ももいろクローバーZが新潟公演を強風のため中止し、同日20時からYouTubeで緊急放送を行うことを発表しました。ファンへの謝罪とともに、チケットの払い戻しも案内予定です。
公式発表によると、朝から続く強風を受けて、運営と新発田市が協議の上、来場者の安全を最優先に考慮し中止を決定したとのことです。
この春の一大事公演は多くのファンが期待していただけに、運営側は「楽しみにしていた皆様には誠に申し訳ございません」と謝罪の意を表明しました。
また、チケットの払い戻しについても案内があることを伝えています。
中止に伴い、同日の20時からはももクロのYouTubeチャンネルで緊急放送が行われることが告知されており、Negiccoやりんご娘、unSea、INUWASIなどのアーティストが出演予定です。
この緊急放送は、収録された内容が配信される形になるとのことです。
ファンにとっては残念なニュースですが、オンラインでの楽しみを提供することで、少しでもその気持ちを和らげる試みがなされるようです。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f478c86e23e9f75346742537b495604bee9bf135
ももクロの新潟公演が中止となり、ファンたちの間に残念な気持ちが広がりました。
特に、新潟の強風が影響し、屋外でのコンサートが難しい状況だったため、安全面を考慮した中止はやむを得ないという声が多くありました。
コメントの中には、強風の中での行楽が厳しいことを指摘し、コンサートの中止を理解する意見が見られました。
また、隣の富山では天候が良いことに驚く声も上がり、地域ごとの天候の違いが話題となりました。
さらに、緊急放送の対応についても良い判断だとする意見があり、ファンの間での理解と共感が感じられました。
全体として、ファンたちは公演中止に対する残念な思いを抱きつつも、状況を受け入れている様子が伺えました。
ネットコメントを一部抜粋
いま新潟はまさに桜満開です。
でもこの強風だとレジャーシート広げてお花見…は厳しいくらいの突風が吹いてます。
天気には勝てないから安全面も含めて中止はやむを得ないかな。
隣の富山は大して天気悪くないけどそんなに違うもんなんや。
緊急配信じゃないの…?