IIJmioが「Nothing Phone (3a)」を販売開始。通常価格5万4800円が、乗り換えで3万6800円に割引される特典も!
この端末は、IIJmioサプライサービスを通じて提供され、メモリとストレージの構成は8GB/128GBの一種類のみです。
通常価格は5万4800円(税込)ですが、IIJの「トクトクキャンペーン+【スマホ大特価セール】」を利用すると、乗り換え(MNP)で3万6800円に割引される特典があります。
このセールは6月2日まで実施され、IIJmioの音声SIMや音声eSIMを新規契約することで適用されます。
Nothing Phone (3a)は、ロンドンを拠点とするNothing Technologyが発表したミッドレンジスマートフォンで、望遠カメラを搭載しており、光学2倍、デジタルで最大30倍のズームが可能です。
プロセッサにはQualcommのSnapdragon 7s Gen 3を採用し、独自のAI機能「Essential Space」を搭載。
これによりユーザーの記録やアイデアを自動で整理し、提案や要約、アクションプランの生成を行います。
ディスプレイは6.77型有機EL(解像度1080×2392ピクセル、リフレッシュレート最大120Hz)で、バッテリー容量は5000mAh、防塵・防滴性能はIP64です。
また、OSにはAndroid 15ベースの「Nothing OS 3」がプリインストールされています。
IIJmioは、特価販売を通じてこの新しいスマートフォンの普及を図り、ユーザーにより良い選択肢を提供しています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a8feb9d4d56253c29e48a1593b1edc439a91800e