北朝鮮、金剛山の韓国施設撤去を進行中

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

北朝鮮が金剛山の韓国施設を撤去中。アナンティゴルフ場やガソリンスタンドが消失し、韓国政府は中断を求めるも、撤去作業は続行される見込み。

要約すると北朝鮮の金正恩国務委員長が指示した金剛山観光地区における韓国側の施設撤去が進行中である。

特にアナンティゴルフ場とガソリンスタンドが撤去されたことが確認されており、韓国政府はこの動きに対して「即刻中断」を求めている。

しかし、北朝鮮の「敵対的な二つの国家」政策に基づくこの撤去作業は続く見込みだ。

米国の北朝鮮専門メディア「38ノース」は、最新の衛星写真を基に、金剛山地域内の韓国所有の建物が大幅に減少していることを報告した。

特に、アナンティゴルフリゾートのメインクラブハウスとスパは完全に撤去され、基礎部分のみが残されている状況だ。

さらに、政府関係者も北側が多数の施設を撤去中であることを確認している。

一方で、離散家族面会所の建物は残っていることが明らかになっており、これには一定の注意が払われている。

金正恩委員長は以前に、韓国側の施設を取り払うように指示しており、観光施設の撤去は彼の政策の一環と見なされている。

北朝鮮が新たな観光施設を建設するには多くの時間がかかると予想されているが、金正恩委員長は南側の人々を歓迎する意向を示している。

しかし、この発言は現在の「統一・民族消し」の政策と矛盾しているとも指摘されている。

最近、金正恩委員長の側近である趙甬元書記が新たに発行された切手に登場し、彼が軽い懲戒処分を受けたことが示唆されている。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4412d2542081682f44b9802e3dcd20bd82f01b72

ネットのコメント

北朝鮮が金剛山にある韓国の施設を撤去しているというニュースに対して、ネット上では多様な意見が寄せられました。

コメントの中には、金正日からの交代に期待したものの、現状が思った以上に悪化していると感じている人が多かったです。

特に、80年前の日本よりも退化した状況を嘆く声があり、北朝鮮の現状に対する厳しい見方が示されていました。

また、文政権が制裁逃れを試みたものの、アメリカとの交渉に失敗したため、撤去が進められているのではないかと推測する意見もありました。

さらに、近い将来、北を向いている大統領が誕生することに対して「勿体ない」と感じている人もいました。

一方で、韓国が北朝鮮に併合される可能性を懸念する声もあり、今後の韓国と北朝鮮の関係について不安を抱くコメントが目立ちました。

全体として、北朝鮮の動きに対する関心が高く、今後の展開に期待や不安を抱く人々の声が集まっていました。

ネットコメントを一部抜粋

  • 金正日から交代する時、少し期待した。

  • 文政権と共に制裁逃れの為に推し進めたものの、失敗に終わった。

  • もう直ぐ北を向いてる大統領が誕生するのに勿体ない。

  • ふ~ん、それで。

  • どうせ韓国は北朝鮮に併合される。

関連URL

2025年最新!北朝鮮のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。