闇バイト募集手口に関するNTTの注意喚起

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

NTTが犯罪コミュニティーの誘い方を公開し、闇バイトの危険性を警告。実際の募集文面を紹介し、注意喚起を行っています。

要約するとNTTコミュニケーションズが11月8日に自社の技術ブログで、特殊詐欺や“闇バイト”のメンバーを集めるための犯罪コミュニティーの誘い方について注意喚起を行った。

このブログ記事は、SNSやネット掲示板で実際に使用された募集文面を紹介し、犯罪者がどのようにして“受け子”や“出し子”、“かけ子”といった実行役を募るかを明らかにしている。

具体的には、空き家の確認役やSIMカード、電話番号の契約代行、さらには本人確認のなりすましや免許証の偽造を依頼する文面が示されている。

これに加え、荷物を受け取るための空き部屋や金融サービスのアカウント、銀行口座を仲介・販売しようとするメッセージも公開されており、犯罪に利用される道具や場所の売買を狙った内容も含まれている。

中には、メルカリのアカウントを口座情報や住民票とセットで売買しようとするメッセージも見受けられる。

NTTは、犯罪者に加担する危険性についても警告し、警察や金融機関による抑止の取り組みを紹介しつつ、犯罪に巻き込まれそうな場合は警察に相談することや匿名の通報窓口を利用することを呼び掛けている。

記事では、犯罪者を逮捕するだけでなく、犯罪で利益を上げられないようにすることが重要であると強調し、犯罪に関する知識を持つことで被害を減らす手助けになる可能性があると述べている。

最終的には、この記事を通じて少しでも被害を減らすことができればという意図が示されている。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3886263c1dcd8b12be0d04b130b989ebd12040e1

ネットのコメント

コメントでは、闇バイトの募集が巧妙であり、名のある企業を装ったり、通常の求人情報に見せかけていることが問題視されていました。

特に、面接時に個人情報を提出させられ、脅迫されるケースが懸念され、命の危険を感じる状況に追い込まれる可能性があると指摘されていました。

また、逮捕される人々に対する冷たい意見が多い中、根本的な問題として、闇バイトの元締めの存在が強調され、政府や警察が実行犯だけでなく、元締めに対しても厳しい捜査を行うべきだとの意見がありました。

加えて、若者に対する教育や啓発が重要であり、学校などを通じて闇バイトに騙されないための対策が求められていました。

さらに、注意喚起が行われても、実際に危険な状況に陥った際に冷静に対処できるか疑問視される意見もありました。

最後に、匿名アプリの使用や身分証明書の提出に対する警戒心が薄いことが問題であり、法改正や技術的な対策が必要だとの声もありました。

ネットコメントを一部抜粋

  • 今後、明らかな闇バイトっぽい募集がなくなり、名のある大企業名を使って闇バイトが募集されたらどうしたらよいのか。

  • 実行犯も、仕事を請け負った時点では闇バイトや、まして犯罪に加担するなど想像もしていなかっただろう。

  • この元締がいなければ被害者もいなければ加害者もいなかったので二重に罪が重い。

  • 匿名アプリをインストール入れるように促された時点で闇バイトと気づくべきでしょう。

  • 日本国内には、知能テストの結果、知的ボーダーと呼ばれる、自身で判断する力が弱い人達が約1700万人いるとされています。

関連URL

2024年最新!闇バイトのニュースに関するまとめ

2024年最新!詐欺事件のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。