「トクリュウ」グループがSNSで女性を勧誘し、売上の15%を紹介料として徴収。警視庁が摘発。
このグループは、女性が風俗店で得た売り上げの15%を紹介料として徴収しており、その金額は数億円に達する可能性があります。
具体的には、スカウトグループ「アクセス」のリーダーである遠藤和真容疑者(33)を含む5人が、ソープランドに女性を紹介した疑いで20日朝に送検されました。
警視庁による調査では、紹介料は実態のないバーチャルオフィスにレターパックで送付されていたことが明らかになっています。
この「トクリュウ」グループは、SNSを利用して全国約350店舗の風俗店に女性を紹介しており、警視庁は今後もこのグループの実態解明を進める方針です。
この事件は、SNSを利用した新たな形の風俗業界の問題を浮き彫りにしており、社会的な関心を呼んでいます。
風俗業界における女性の扱いや、違法行為の温床となるSNSの利用について、今後の議論が期待されます。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a44b04da3abc134708612ee5f1f4241854f99cc8
コメントでは、SNSを通じた風俗紹介グループの摘発に関して、さまざまな意見が交わされました。
まず、職安法が「有害業務」への紹介を理由に逮捕できることについて、職業差別を前提とした法律ではないかという疑問が提起されました。
また、紹介料が15%であることに対しては、一般的な人材紹介業の30%と比較して良心的だという意見もありました。
このように、紹介料の妥当性についても議論が行われていました。
さらに、逮捕されたことで実際には大した罪にならず、すぐに悪いことを繰り返すのではないかという懸念も示されました。
摘発の効果に対する疑問が多く見られ、特に「まだ上があるでしょう」といったコメントがあり、さらなる取り締まりを期待する声もありました。
その他、風俗店には罰則がないのかという疑問や、紹介を受けた女性たちの立場についても言及されていました。
全体として、法律や取り締まりの効果に対する疑問が多く、今後の動きに注目する意見が目立ちました。
ネットコメントを一部抜粋
職安法は"有害業務"への紹介を理由に逮捕できる、職業差別を前提とした法律…ってコト?!
紹介料15%か。
仮に人材紹介業なら良心的ですね。
この程度で捕まっても大した罪にはなりませんから。
まだ上があるでしょう、とことんまで追い詰めてほしいですね。
その紹介を受けた風俗店には罰則がないの?