日立情報通信エンジニアリングが生成AIを活用し、エンジニアリングサービスの効率と品質を向上させる取り組みを発表しました。
要約すると株式会社日立情報通信エンジニアリングは、顧客の要望に応じて高信頼かつ最適なエンジニアリングサービスを迅速に提供する「メニューベースエンジニアリングサービス」において、生成AIを活用した強化を発表しました。
このサービスは、多くの企業が抱える共通のエンジニアリング課題に対して、日立が培った多様な分野の受託開発ノウハウを基にメニュー化されており、顧客のニーズに応じたサービス提供を実現しています。
生成AIの導入により、同社のネットワークインテグレーション(NI)業務が約50%効率化された実績を生かし、サービスの品質向上を図っています。
具体的には、部品の代替選定や基板の再設計、試作製造、性能評価を行う「部品EOL向けリメイクサービス」において、生成AIを用いて企業に最適な代替部品を提案する調査・選定を行っています。
また、FPGA(Field Programmable Gate Array)への置き換えニーズに応じた「FPGA向けリターゲティングサービス」では、数百種のFPGAから企業の課題解決に最適なデバイスを迅速に選定するために生成AIを活用しています。
今後は、同社の設計資産を独自の生成AI基盤に学習させ、ソフトウェア開発コードの作成やモデルベース開発サービスにおけるハードウェア機能モデル、HDLコードの作成にもこの技術を活用し、さらなるサービス向上を目指すとしています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f56fe4dc4dcdd769a3405c6f89f1ac1c5bca0706