北海道の銘菓を木彫りで再現した作品が話題に。アーティストはそのリアルさにこだわり、多くの反響を呼んでいます。
要約すると最近、北海道の有名なお菓子を模した木彫り作品が話題になっています。
木彫りアーティストのキボリノコンノさんは、白い恋人やマルセイバターサンド、とうきびチョコなど、北海道の代表的なお菓子を木製で再現しました。
一見すると本物のように見えるこれらの作品は、クッキーやチョコレートの質感、包装の細部まで丁寧に表現されています。
キボリノコンノさんは、コロナ禍に公務員として働く傍ら趣味で木彫りを始め、1年半前にプロとしての活動を開始しました。
彼は自身の作品展や講演会、木彫り教室の開催など、幅広い活動を行っています。
今回の作品は、北海道のお菓子が大好きで、木彫りによる物産展を開催したいという思いから制作されたとのことです。
特に、サクサクのクッキーや溶けそうなチョコレートの質感を伝えることにこだわり、マルセイバターサンドのパッケージの細かい柄を再現する際には、非常に細い筆を使って慎重に描いたと振り返っています。
この投稿は多くの反響を呼び、1.2万以上の「いいね」が寄せられ、コメントでは「リアルで欲しくなってしまう」との声も多く見られました。
キボリノコンノさんは、作品を通じて多くの人と共感できたことを嬉しく思っていると語っています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/05b2e72b86db53d001a2c95fdb08e5d2f3de8344