ドコモがシニア向けスマホ「らくらくスマートフォン Lite MR01」を発売

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

NTTドコモがFCNT製の「らくらくスマートフォン Lite MR01」を12月2日に発売。シニア向けのSIMフリー版で、使いやすい機能が充実しています。

要約するとNTTドコモは、FCNT製の「らくらくスマートフォン Lite MR01」を2023年12月2日に発売します。

この新モデルは、シニア向けに設計されたスマートフォンで、Android 14を搭載しているのが特徴です。

特に注目すべき点は、らくらくスマートフォンシリーズとして初めてのSIMフリー版であり、FCNTやMVNOからも販売される予定ですが、ドコモの取り扱いが決定したことで、より多くのユーザーにアクセス可能となります。

操作面では、通話やメールなどの頻繁に使用される機能をタイル状に配置した「標準ホーム」や、マイクボタンを押すことで表示を拡大できる「おまかせズーム」、屋外での視認性を向上させる「コントラスト自動調整機能」など、シニアユーザーに配慮した使いやすい機能が多数搭載されています。

ハードウェア面では、約6.1インチのディスプレイ、5010万画素のメインカメラ、800万画素のインカメラを備え、バッテリーは4500mAhです。

チップセットにはMediaTek Dimensity 7025を使用し、メモリーは4GB、ストレージは64GBを確保しています。

また、防水防塵機能を持ち、丸洗いやアルコール除菌も可能で、顔認証や指紋認証といった生体認証機能もサポートしています。

カラーバリエーションはマゼンタ、ゴールド、ディープブルーの3色が用意されています。

さらに、ドコモは2025年1月下旬に上位モデルの「らくらくスマートフォンF-53E」を発売する予定です。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8f2f4599511f0ea611cf892dcb6227d3e98dab65

関連URL

2025年最新!スマートフォンのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。