KABU&モバイルがMNPの不具合を解消し、FAQを公開しました。乗り換え手続きに関する問題が改善され、ユーザーサポートが強化されています。
この不具合は、サービス開始直後の申し込みの殺到が影響し、一部ユーザーがモバイル通信を利用できない状態が続いていました。
KABU&モバイルは、11月20日にサービスを開始し、NTTドコモ、au、ソフトバンクのネットワークに対応しています。
特に注目すべきは、利用料金に応じて未公開株と交換できる電子チケット「株引換券」を付与する点です。
月間データ容量は3GBが1078円、5GBが1298円、10GBが1738円、20GBが2178円、50GBが3828円で、株引換券の還元率は通常会員が10%、プラス会員が20%となっています。
サービス開始後、回線の切り替え手続きができない問題が発生し、カブアンド公式Xアカウントでは詳細を案内しました。
12月1日には、MNP転入元の通信事業者で料金が発生した場合には別途補償することも発表しました。
さらに、12月2日に公開されたFAQでは、MNP開通やモバイルデータ通信に関するよくある質問とその回答がまとめられています。
KABU&モバイルは、FAQの内容を試しても解決しない場合は、問い合わせフォームからの連絡を促しています。
特に、MNP予約番号の有効期限が切れている場合の注意点や、モバイル通信を利用するための初期設定(APNの設定)の手順が説明されています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3ed2a0532afdd6b7b9307a40d2d53f9eb7d5fe5c
コメントでは、KABU&モバイルのMNP不具合に対するユーザーの様々な反応が見受けられました。
多くのユーザーが、契約のキャンセルや再申し込みに関する混乱を経験し、特にSIM発送メールが届かないことや、契約書面と申込み番号の不一致に不安を感じていました。
あるコメントでは、再申し込みの際に二重申し込みになるかもしれないという懸念が表明されており、手続きがスムーズに進まないことがストレスになっている様子が伺えました。
また、ネット接続ができないことが日常生活に影響を与えているとの意見もあり、外出時の決済に困るという具体的な問題が挙げられました。
さらに、過去のキャンペーンについての不満や、他の格安SIM業者との比較が行われ、KABU&モバイルに対する期待と不安が入り混じったコメントが多かったです。
ユーザーは、早急な不具合解消を望んでおり、ブランドイメージの低下を懸念する声もありました。
全体として、ユーザーはサービスの改善を強く求めていたことが印象的でした。
ネットコメントを一部抜粋
解消してないですよね?今日はSIM発送メールが届く期限だったにも関わらず、いきなりのキャンセルメールです。
手続きは済んで通話回線は繋がっているのだが、ネットが使えないのはなんでしょうね。
未公開株やポイントに釣られるくらいならIIJとかmineo見たいなまともな格安SIM業者の方が安いし安心。
まあまあ、通話や通信ができないくらいどうでもいいじゃない。
こういうサービスで初手でコケるのは、ブランドイメージが損なわれて大打撃だな。