ホロライブの宝鐘マリンが「第8回 ももいろ歌合戦」に初出場。大晦日の音楽祭で多彩なアーティストが集結し、全曲フル歌唱でパフォーマンスを披露します。
このイベントは、ももいろクローバーZが主催する毎年恒例の大晦日の音楽祭で、今年で8回目を迎えます。
会場は日本武道館で、ABEMAでは無料の生放送も行われるため、視聴者は自宅で楽しむことができます。
歌合戦では、日本を代表する大御所アーティストや、今年のトレンドを代表する新進気鋭のアーティストたちが集まり、ジャンルを超えた多彩なパフォーマンスが披露されます。
全曲フル歌唱で行われるため、観客は迫力ある歌の真剣勝負を体感できることでしょう。
また、総合司会には飯塚悟志さんが務め、初出場のアーティストにはICEx、アヤ・シマヅ、柏木由紀、KAZUTA(n.SSign)、カリスマ、後藤真希、THE PRIMALS、サンプラザ中野くん・パッパラー河合(爆風スランプ)、シカ部、怒髪天、Bimi、UNIS、渡辺美優紀など多彩な顔ぶれが揃っています。
これにより、視聴者は新旧のアーティストたちの共演を楽しむことができ、音楽ファンにとって見逃せないイベントとなるでしょう。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fa2334f78a516a26beb0b6b9c813b58d6f8aa74d
「ももいろ歌合戦2023」に宝鐘マリンが初出場したことに関して、ネットのコメントでは彼女の努力や健康状態に対する関心が高まりました。
多くのコメントが、彼女が外見はCGであるものの、実際にはコロナに2回感染したり、咳や鼻詰まり、喉の調子が悪い中で頑張っていることに触れ、体調に気をつけて活動してほしいという願いが込められていました。
また、マリン船長が「JPの1位としてやらなきゃいけない」と語っていたことに対しても、彼女の立派な姿勢を称賛する声が多く、心からの尊敬の意が表現されていました。
さらに、彼女の仕事が年々増えていることについても、配信以外の需要に応えられるタレントが少ない現状を指摘し、彼女の存在感が際立っているとの意見もありました。
中には、ももクロ紅白におけるファン層のオタク率が高いことから、マリン船長が楽曲を披露する可能性を考えるコメントもありましたが、仕事が多すぎるという懸念も見受けられました。
全体として、彼女の頑張りを応援しつつも、健康や休息に対する配慮を求める意見が多く寄せられていました。
ネットコメントを一部抜粋
外見はCGだけど、中の人はコロナ2回感染したり咳とか鼻詰まりとか喉の調子が悪かったりとかなり身を削って仕事頑張ってるんです・・・
マリン船長は前にポロっと言ってた、JPの1位としてやらなきゃいけないって。
例年と比べても仕事多すぎないか…
ももクロ紅白は観てる層がオタク率高めだろうから、ワンチャンマリ箱歌えるんじゃね?w
仕事やらせすぎだろ。
もう少しくらい休ませてやれよ。