ラッパー「リッキー」がZ李メンバーと共に逮捕。無断侵入や暴力行為の容疑で、ヒップホップ界の騒動が再燃。
彼は過去に覚醒剤の使用で複数回逮捕されており、今回は建造物侵入と暴力行為処罰法違反の容疑がかけられている。
逮捕の背景には、昨年12月に渋谷区で行われたヒップホップイベントへの無断侵入があり、リッキーは対立グループ「舐達麻」のステージに近づこうとした際にトラブルを引き起こした。
リッキーは、観客のスマホに映り込むほどのカリスマ的存在であり、彼の行動は若者たちの間で大きな話題となっていた。
さらに、リッキーは約3年前に販売がグレーだった「脱法大麻」の即売会を行っており、その際にZ李グループとのつながりが注目されていた。
警視庁は、Z李グループの摘発を続けており、リッキーの逮捕もその一環と考えられている。
逮捕時、リッキーは警察に対して挑発的な態度を見せ、「俺を警察に連れて行けってんだ」と発言していた。
ヒップホップ界では、リッキーと舐達麻の関係が険悪になったことも注目されており、歌詞を巡るディスり合戦が影響しているとされている。
今回の逮捕は、ヒップホップ好きの若者たちにとって衝撃的なニュースであり、今後の展開に注目が集まる。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/64601cb28950a1567e5c0b11a7ee5ab7fb61f7f1
リッキーの逮捕に関するコメントは、ヒップホップ界の騒動を反映していました。
多くのコメントでは、警察の捜査が本丸の証拠を捉えていないのではないかという懸念が示されており、再逮捕が繰り返されることに対する疑問が投げかけられました。
また、リッキーや舐達磨の音楽が持つポテンシャルに対して、彼らの行動がその価値を損なうのではないかとの意見もありました。
特に、ヒップホップの本質を重視する声が多く、表現と現実の乖離が問題視されていました。
家族への影響を心配するコメントもあり、紅蘭や草刈正雄が困るのではないかという意見が見受けられました。
さらに、リッキーの過去やその行動が周囲に与える影響についても言及され、ヒップホップアーティストとしての評価が下がることを懸念する意見がありました。
全体的に、リッキーの逮捕はヒップホップ界における重要な話題となり、さまざまな視点からの意見が交わされていました。
ネットコメントを一部抜粋
一部の界隈では言われていたことだが、やはり警察は本丸の証拠を何も掴んでおらん。
舐達磨もリッキーも曲がいいのにもったいない。
紅蘭は、本当に困ると思うが、Z李との関係を聞かれるよね。
お騒がせラッパー………どんなに周りが頑張ろうとこんな人がいる限り評価を下げる。
リッキーはなぜこんな金持ってんの…?