『スト6』に不知火舞参戦!ティザートレーラー公開で話題沸騰

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『ストリートファイター6』に不知火舞が参戦!ティザートレーラーが公開され、ファンからの称賛が相次いでいます。

要約すると対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』に新たに追加されるキャラクター「不知火舞」のティザートレーラーが公開され、注目を集めています。

舞はSNKの「餓狼伝説」シリーズで知られるキャラクターで、赤い忍装束と大きな扇子を使いこなすスタイルが特徴です。

彼女は炎を操る技を持ち、ファイティンググラウンドでプレイアブルキャラクターとして参戦するほか、新エリア「青木ヶ原」にも登場予定です。

ティザートレーラーは公開からわずか3時間で20万再生を突破し、SNSでもトレンド入りするなど、大きな話題となっています。

特に、そのビジュアルに対して「カプコン最高」や「ポリコレに屈しなかった」といった称賛の声が上がり、ドット絵時代との比較もされるなど、ファンの間で懐かしむ声も広がっています。

ストリートファイター6』はPlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steamで現在発売中で、舞の配信は2025年初頭を予定しています。

カプコンの新たな挑戦として、ファンの期待が高まる中、舞の登場に対する反響は今後も注目されるでしょう。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/eef4d928b416fd0926e43c86fc17186a1baf9cb2

ネットのコメント

不知火舞が『スト6』に参戦するというニュースに対して、多くのファンが期待を寄せていました。

コメントの中には、彼女の新しいビジュアルが過去の作品と異なる点についての意見が多く見受けられました。

特に、「今までの餓狼やDOAの時とちょっと顔つきが違うね」といった意見があり、ファンが新しいデザインに対して戸惑いつつも受け入れようとしている様子が伺えました。

スト6の雰囲気に合わせたデザインであることが感じられ、「これはこれでアリかも」といった前向きな意見もありました。

また、ポリコレに関する意見も多く、ゲームにおいてはポリコレが悪手であるとの指摘がありました。

特に「ポリコレゲーミングはフランスあたりに任せて、日本は良いキャラと良いゲーム作ってるのが一番よ」というコメントからは、日本のゲーム文化への誇りが感じられました。

一方で、過去のキャラクターのデザイン変更に対する不満も表明されており、「春麗がポリコレフェミに屈してぽっちゃりになり果てたのとは大違いだな」といった意見も見受けられました。

全体として、不知火舞の参戦に対する期待感が強く、ファンが新しいキャラクターの登場を楽しみにしている様子が伝わってきました。

ゲームのクオリティやキャラクターの魅力を重視する意見が多く、今後の展開に期待が寄せられていました。

ネットコメントを一部抜粋

  • 今までの餓狼やDOAの時とちょっと顔つきが違うね。

  • スト6の雰囲気に合わせてんのかな。

  • ポリコレゲーミングはフランスあたりに任せて、日本は良いキャラと良いゲーム作ってるのが一番よ。

  • 春麗がポリコレフェミに屈してぽっちゃり()股引お○さんに成り果てたのとは大違いだな。

  • カプコンには僻みお○さんの圧力に負けずに頑張って欲しい。

関連URL

2025年最新!ストリートファイター6のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。