2023年の「今年の漢字」は「金」に決定。五輪でのメダル獲得や物価高騰など、様々な社会現象を反映しています。
この漢字は、パリ五輪・パラリンピックでの日本選手の金メダル獲得や、自民党の裏金問題、さらには大谷翔平選手の素晴らしい活躍、佐渡金山の世界遺産登録、そして物価高騰といった社会的な出来事を反映しています。
1995年から続くこの恒例行事は、今年で30回目を迎え、選ばれた「金」は過去5回目の選出となります。
昨年は「税」が選ばれ、増税や新しい税制度に関する議論が多かったことが反映されました。
2023年は11月1日から12月9日までの期間に全国から22万1971票が集まり、その中で「金」が堂々の1位に輝きました。
2位には「災」が選ばれ、能登半島地震や航空機衝突事故などの災害が影響を与えました。
3位には大谷選手の活躍を示す「翔」が入り、4位には「震」、5位には「新」が続きました。
「震」は地震や政治的な激震を表し、「新」は新しい紙幣や大谷選手の新記録などを示しています。
また、選挙に関連する「選」や、政治の変化を表す「変」、気候変動を象徴する「暑」、国民を楽しませた「楽」、そして米不足や米価格の高騰を反映した「米」がそれぞれランクインしました。
このように、今年の漢字「金」は多くの側面から2023年の日本を象徴する重要な文字として選ばれました。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0a492d730f22eb941bea8946825997c2f86d24ad
「今年の漢字」に選ばれた「金」についてのコメントは、さまざまな視点からの意見が集まりました。
多くの人が、オリンピックが開催される年に「金」が選ばれることに注目し、暗黙のルールのようなものを感じている様子が伺えました。
また、漢字の形についても議論があり、達筆すぎて一般の人には読みづらいとの指摘がありました。
さらに、字形が「重」に見えたという意見や、選定がマンネリ化しているとの声もありました。
加えて、政治よりもお金に関心が向く日本人の姿勢をユーモラスに表現するコメントもあり、全体として「金」に対する関心が高く、さまざまな意見が交わされたことが印象的でした。
このように、漢字の選定が単なる言葉の選びではなく、文化や社会の背景を反映していることを再認識させる内容でした。
ネットコメントを一部抜粋
どう見ても金と読めないのだが… 達筆すぎるから、一般人には仕方ないのか
オリンピックがある年は、「金」になるとか暗黙のルールがあるのかな。
増増増増増増増増増増増増増じゃないの?
中継見てたが、重、に見えた
また金とかもうマンネリ