アスクが創業30周年を迎え、南米と日本の架け橋としての歩みを振り返りつつ、今後の成長戦略を示しました。売上高100億円を目指し、グローバルな食品供給を強化します。
要約すると冷凍フルーツ・野菜を輸入販売するアスク(東京都千代田区)が創業30周年を迎え、10月17日に「感謝のつどい」を開催しました。
このイベントには約200名の関係者が出席し、創業者でコロンビア出身のエドゥアルド・カルデナス社長が挨拶を行いました。
カルデナス社長は、30年前に南米と日本の架け橋としてビジネスをスタートさせたことを振り返り、今後も安全でおいしい食品を提供し、世界中の人々の生活を豊かにする機会を創出していく意向を表明しました。
また、4年後までに売上高100億円を目指す目標も掲げました。
アスクは1994年に設立され、創業当初は南米からの輸入を中心に事業を展開していましたが、1999年から冷凍食品の分野に進出し、現在では中米、アジア、欧州、アフリカなど15か国以上とのグローバルなネットワークを構築しています。
アボカドやマンゴー、ブルーベリーなど多様な果実や野菜を調達し、製造やリパックを行うことで、消費者に多くの商品を提供しています。
カルデナス社長は、支えてくれる取引先やスタッフへの感謝の意を示し、現在グループの従業員数は778名に達していることも述べました。
「感謝のつどい」には、日本コロンビア友好協会の寺澤辰磨会長やアスク非常勤取締役の藤井俊一氏、元大日本明治製糖社長の野呂剛氏などの来賓も出席し、祝辞や乾杯の音頭を行いました。
アスクは今後も業務用・小売用の双方に向けて、世界中から調達したおいしい食品を提供し続ける意向です。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7ba1a8d2aa83ba879c733e5426a95da45263e8e1