小島秀夫監督が読者の質問に答え、求める人材やゲームへの思いを語る特別企画。人生のゴールや孤独についても率直に語り、彼の哲学が明らかになった。
SNSを通じて集められた質問に対し、小島監督は率直な意見を述べました。
まず、コジプロが求める人材については、「僕よりできる人」と即答し、能力の高い人との協働を重視していることを明かしました。
また、飽きっぽい性格の自分がゲームに出会えた幸運を語り、遊び心を持ち続けることの重要性を強調しました。
質問の中には、作品に登場する女性キャラクターの魅力についてのものもあり、小島監督はクレバーな人に惹かれると述べました。
日常生活ではSNSを欠かさず、同じ喫茶店に通う習慣があると語り、ルーチンの中でも新たな発見を楽しむ姿勢を示しました。
さらに、10代の頃の自分に何をしたいか問われると、学校での経験を楽しむことを挙げました。
ゲームクリエイターとして大切なマインドは「自分が納得するものを作ること」とし、評価は時代によって変わるが、自分が納得できる作品を残すことの意義を強調しました。
過去の人生を変えたいことはないとし、孤独については、孤独な人との繋がりを見つけることが大切だと述べました。
人生のゴールについては「ゴールはない」とし、常に新しい風景を求め続ける姿勢を示しました。
最後に、一番遊んだゲームとして『スーパーマリオブラザーズ』を挙げ、学生時代に授業をサボって遊んでいたことを笑いながら振り返りました。
小島監督の言葉からは、彼の独自の視点や哲学が垣間見え、ファンにとっても貴重なインサイトが得られる内容となっています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/877d8e69a19717c81506f628133f3468339f52f3
小島秀夫監督に関するコメントでは、彼の独自の人生哲学やゲーム制作に対する思いが多くのファンに影響を与えている様子が伺えました。
多くの人々が彼を天才と称賛し、長生きしてほしいとの願いを表明していました。
特に、SNSを通じて彼のクリエイティブな発信が続くことに感謝する声が多く、テキストのない画像や動画による発信が好きだという意見もありました。
さらに、彼の代表作『デス・ストランディング』については、プレイ時間が200時間を超えたという熱心なファンもいて、ゲームの魅力に取りつかれた様子が伝わってきました。
また、続編に対する期待と同時に、常に新しいものを追求してほしいという願望が強く表現されていました。
特に、過去の作品の続編を避け、新しい表現や遊び方を模索する姿勢が求められていることが印象的でした。
最後に、メタルギアの続編を期待する声もあり、ファンの間での小島監督への期待感は非常に高いことが感じられました。
ネットコメントを一部抜粋
天才ですよね。
ほんと長生きして欲しい。
デス・ストランディングでは配達中毒になってやめ時がわからず200時間以上プレイしたわ。
常に新しいもの、まだゲームで誰もやったことがない表現や遊び方を追求して欲しい。
デス・ストランディングて綺麗な終わり方したと思うけど続編やるんだね。
無理を承知で。
メタルギア続編作ってほしい!