オリックスのドラフト1位・麦谷祐介が「4種の神器」と呼ばれるトレーニング用バットを持参し、新人合同自主トレに臨む。打撃力向上を目指し、開幕スタメンを狙う意気込みを語った。
要約するとオリックスの新人選手6人が7日に大阪市の選手寮「青濤館」に入寮しました。
その中でも特に注目されているのが、ドラフト1位指名を受けた麦谷祐介外野手(22歳、富士大卒)です。
彼は、ソフトバンクの近藤健介選手や米大リーグ・レッドソックスの吉田正尚選手も使用する「4種の神器」と呼ばれるトレーニング用バットを持参し、打撃力の向上を目指しています。
麦谷は、大学時代にリーグ戦で最多本塁打と最多打点のタイトルを獲得するなど、打撃において素晴らしい実績を残しています。
持参したバットは、スピンバット、バレルバット、パームアップバットの計4本で、それぞれ異なる形状と重心を持ち、スイングの意識付けや体の使い方を養うのに役立ちます。
彼はこれらのバットを使いこなし、プロの舞台でも結果を出すことを目指しています。
麦谷は、入寮後の新たな挑戦に胸を膨らませており、「まずはけがなく1年間プレーすることが目標」と語り、キャンプからアピールをし、開幕スタメンを狙う意気込みを見せています。
憧れのイチロー選手のようにチームを象徴する選手になりたいという夢を抱き、努力を続けていくことを誓っています。
新人合同自主トレーニングは8日から始まり、麦谷を含む新人選手たちがそのスタートを切ります。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b639e6622e59c34158ca4cc36614116802a94c3b