静岡県が2月2日に有楽町で移住フェアを開催。約60団体が出展し、セミナーや個別相談を通じて静岡の魅力を紹介。予約で特典もあり。
要約すると静岡県は、移住を希望する人々を対象にした「静岡まるごと移住フェア」を2024年2月2日に東京・有楽町で開催します。
このイベントは、東京交通会館の12階ダイヤモンドホールで行われ、開催時間は午前11時から午後4時30分までです。
約60の団体が出展し、静岡県内の自治体、生活関連団体、企業が参加し、個別相談が可能です。
フェアでは、移住セミナーも実施され、参加者は市町の魅力や生活環境についての情報を得られる機会があります。
特に注目されるのは、「出展者1分間PR」と題されたセッションで、各出展者が自地域の“あるある”や魅力を1分間で伝えることができます。
また、「しずおかってどんなところ?静岡人大学ゼミ」では、地元のリアルな情報が提供され、移住相談員による「移住の仕方、仕事の決め方」の講座も用意されています。
各セミナーは定員30名で、事前予約が推奨されています。
さらに、参加者には抽選で静岡の名物が当たるスタンプラリー大抽選会や、クラフト体験などのワークショップも用意されています。
参加は予約なしでも可能ですが、ウェブサイトからの事前予約を行うと、富士山グッズなどのノベルティがもらえる特典があります。
予約の締切は2月1日12時です。
このフェアは、静岡に移住を考えている人々にとって、貴重な情報源となることでしょう。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5d2a482daecfdd19ebbe156e2e90994ece49ddea