LINEが刀剣乱舞とコラボ!スタンプ制作が可能に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

LINEが「刀剣乱舞ONLINE」とコラボし、クリエイターがスタンプを制作・販売できる仕組みを導入。売上の一部は刀剣保存に寄付される。

要約するとLINEヤフーが人気ゲーム「刀剣乱舞ONLINE」とのコラボレーションを発表し、クリエイターが同作のキャラクターを用いたスタンプを制作・販売できる「LINE Creators Collaboration」を開始しました。

このプログラムでは、版権元からの許可を得た上で、クリエイターが人気作品のキャラクターを基にしたスタンプを制作することが可能です。

これまでには「ONE PIECE」や「東方Project」、「僕のヒーローアカデミア」などが対象となっていましたが、今回新たに「刀剣乱舞ONLINE」が加わりました。

ニトロプラスの公式イラストレーターによるスタンプの一部も公開されており、クリエイターによって制作されるスタンプは、審査を経て2024年4月18日から販売が開始される予定です。

LINEヤフーは、近年の刀剣ブームを支える要因として「刀剣乱舞ONLINE」の影響を挙げており、このコラボレーションによるスタンプの売上の一部は、刀剣保存のために寄付されることも発表されています。

スタンプは1セットあたり8~40個が収録され、価格は120円から610円で、静止画やアニメーション形式で制作されることが可能です。

これにより、ファンはお気に入りのキャラクターを日常のコミュニケーションに取り入れることができるようになります。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/208cf4d832e7020c3a6ada9187d194d288f5cbbd

関連URL

2025年最新!LINEスタンプのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。