フェイエノールトの上田綺世がバイエルン戦で復帰後初ゴールを決め、強靭なフィジカルで相手を粉砕。ファンからは称賛の声が上がっている。
彼は昨年10月からハムストリングの負傷により約3か月間の長期離脱を強いられていたが、現地時間1月22日に行われた試合で、後半37分にピッチに登場。
試合は前半を2-0でリードして折り返し、後半44分にMFアントニ・ミランボからのスルーパスを受け、フランス代表DFダヨ・ウパメカノのタックルを受けながらも、冷静にゴール右隅に流し込むという強烈なゴラッソを決めた。
このプレーに対して、SNSでは「ウパメカノに勝つの強すぎ」といった称賛の声が上がっており、「アベマサッカー」の公式Xもこの瞬間を映像で公開。
上田はそのフィジカルの強さを示し、強豪バイエルン相手に日本代表のエースとしての存在感を発揮した。
復帰早々のゴールにファンからは「この瞬間この地球上で1番かっこいい」とのコメントも寄せられ、上田の活躍が期待されている。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/81dc3b9b9df644e2cad4b7d85be7728ee47c67b7
上田綺世選手がバイエルン戦で復帰後初ゴールを決めたことに対して、ファンからは喜びの声が多く寄せられました。
特に、チャンピオンズリーグという舞台でのゴールは特別な意味を持つと感じた人が多く、上田選手のパフォーマンスに対する期待が高まったようです。
コメントの中では、上田選手がボールを巧みに呼び込んで得点に至ったことを称賛する声がありました。
また、試合中の他の選手についても関心が寄せられ、特にウパメカノ選手の不安定なプレーやノイアー選手のパフォーマンスについての意見が目立ちました。
ノイアー選手に関しては、今回の試合で失点が続いたことから、衰えを心配する声もありましたが、シュートが全てGKにノーチャンスなものであったため、評価が分かれる結果となりました。
さらに、強烈なゴールではなく冷静に流し込んだゴールという表現もあり、上田選手の受け方の上手さが際立ったようです。
全体として、上田選手の復帰とゴールが多くのファンに喜ばれ、試合に対する関心が高まったことが伺えるコメントが多く見受けられました。
ネットコメントを一部抜粋
ウパカメノ味方がファールをしたと思って集中力きらしてたな。
顔違うとこ向けてるし。
上田はちゃんとボールを呼び込んでナイスでした。
CLでバイエルン相手にゴールってのが気持ちいい。
強烈ゴラッソ?巧みに抜け出して流し込んだゴール。
このゴールはまさにワールドクラス。
受け方が上手い!