アクションフィギュア「S.H.Figuarts キン肉マン」が1月25日に発売。新規造形で可動構造を採用し、多彩なパーツが付属。ファン必見のアイテムです。
価格は9,900円で、BANDAI SPIRITSが手掛けたこのフィギュアは、人気アニメ「キン肉マン 完璧超人始祖編」の主人公であるキン肉マンを完全新規造形で立体化したものです。
フィギュアは、アニメの設定や劇中のイメージを反映したプロポーションでデザインされており、S.H.Figuartsシリーズの特徴である可動構造が採用されています。
これにより、フィギュアは「腕組み」や「肉のカーテン」といったポーズを容易に再現することが可能です。
さらに、交換用の表情パーツや目パーツ、口パーツが豊富に付属しており、様々なシーンを再現する楽しみが増しています。
特に、掴み手首を含む交換用手首パーツも3種類用意されており、代表的な技である「筋肉バスター」や「マッスルスパーク」を決めるシーンもリアルに表現できます。
フィギュアのサイズは全高約155mmで、使用されている材質はPVCとABSです。
なお、発売日は流通の状況により前後する可能性があるため、購入予定の方は注意が必要です。
ファン待望のこのフィギュアは、コレクションやプレゼントに最適なアイテムとなるでしょう。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7de030e349d677498980034b812438e4c4ccc1af
「S.H.Figuarts キン肉マン」の新フィギュア発売に関するコメントは、ファンの期待や懸念が入り混じったものでした。
まず、価格についての意見が多く見受けられました。
過去の販売価格が5500円だったのに対し、今回の価格は9900円と大幅に上昇している点が指摘され、特に顔のバリエーションが増えただけでこの価格設定は高すぎるとの声がありました。
物価高騰を理由にする意見もありましたが、それでもファンの中には再販を望む声が強く、価格設定に対する不満が目立ちました。
さらに、新しい造形については評価する意見もあり、特にスグルの白パンツ姿がカッコいいと感じるファンが多かったです。
また、過去のキャラクターに関するコメントも見られ、ブロッケンJrのコスチュームについての懐かしさや批判の声がありました。
全体として、ファンは新フィギュアに対して期待しつつも、価格や販売戦略に対する不安や疑問を抱いていたのが印象的でした。
ネットコメントを一部抜粋
前回販売の時より…顔のバリエが増えただけの、追加要素で2倍の値段設定の強気値段…
やっぱスグルは白パンカッコいい
へのつっぱりはいらんですよ!
昔のよりはいいな、マモさんもはまり役過ぎる
ブロッケンJrっていう昭和のとき外国にむちゃくちゃ批判されたコスチュームのキャラをまだ使ってる