コットン西村がインスタ新仕様に苦言、ユーザーの不満も続出

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コットンの西村真二が、インスタグラムの縦長投稿仕様に苦言を呈し、ユーザーからも不満の声が続出。変更による影響が話題に。

要約するとお笑いコンビ・コットンの西村真二が、インスタグラムの新しい仕様に対して苦言を呈し、大きな反響を呼んでいる。

彼は自身のX(旧Twitter)で「Instagramを急に縦長にした担当者は1回ちゃんと大人に怒られた方がいいと思う」と投稿し、これが1067万回以上表示されるほどの注目を集めた。

インスタグラムは最近、プロフィール画面の投稿一覧を正方形から縦長の長方形に変更した。

この変更により、従来正方形に合わせてデザインされていたサムネイルが縦長に表示され、一部の画像や文字が見切れるなどの問題が発生している。

そのため、多くのユーザーが不満を抱いており、「アーティストの公式とか、かっこよく9面で揃えてくれてたのがすっかり崩れて最悪!これ誰得?」「あのスクエアが好きだったのに…」「なぜ縦長?!ほんとに意味わからん」といった意見が寄せられている。

このように、ユーザーの間でインスタグラムの新仕様に対する困惑が広がっており、特にアーティストやクリエイターにとってはデザインが崩れてしまうことが大きな問題となっている。

西村の発言は、こうしたユーザーの声を代弁する形となり、SNS上での議論を呼び起こしている。

インスタグラムの変更がどのようにユーザー体験に影響を与えるのか、今後の展開が注目される。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1f97a9a465001f64af59b49fdf85fd15c2aee828

ネットのコメント

コットン西村がインスタグラムの新仕様に対して苦言を呈したことに対し、多くのユーザーが同様の不満を表明しました。

特に、インスタグラムは本来縦画像が主流であるため、正方形表示にすること自体が不自然であるとの意見が多く見受けられました。

また、コットン西村のキャラクターについても、これまでのナルシスト的なイメージが薄れ、他のキャラクターに頼るようになったとの指摘がありました。

このように、ユーザーは新仕様に対しての違和感や、コットンの立ち位置に対する疑問を抱いていたようです。

全体として、ユーザーの意見は新仕様に対する不満と、コットン西村のキャラクターの変化に対する疑念が中心でした。

ネットコメントを一部抜粋

  • でもそもそもインスタって基本縦画像の文化なのに、それを正方形に表示してる方がおかしかったよね。

  • 使ってないし見ない
  • コットンって西村のナルシストキャラを押してたけどはねなくて結局キョンだよりになっちゃったよな
  • 新しい仕様に慣れないユーザーが多くて、困惑している人が多かった。

  • インスタの使い方が変わってしまった気がして、少し寂しかった。

関連URL

2025年最新!デートのニュースに関するまとめ

2025年最新!Instagram(インスタグラム)のニュースに関するまとめ

2025年最新!Instagram(インスタグラム)のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。