日立システムズとサイバーソリューションズが、セキュリティ事業を強化するための業務提携を発表。出資を通じて市場競争力を高め、メールセキュリティやインシデント対応を強化する。
この提携では、日立システムズがサイバーソリューションズに出資することも明らかにされており、両社の製品やサービス、技術、ノウハウを融合させることで市場競争力を高めることが目的です。
特に、メールセキュリティサービスの拡販や新たな製品・サービスの開発に注力し、インシデントの検知や対応、復旧においても協力し合います。
ランサムウェアの感染経路として問題視されるメールに関する対策を強化し、顧客のセキュリティマネジメントを支援することで、両社のセキュリティサービス事業の拡大を図ります。
日立システムズは、2024年3月にマネージドサービスの体系を「Hitachi Systems Managed Services」として再整理し、システムの構築・導入だけでなく、導入後の運用や監視、保守を含めた総合的なサービスを提供します。
また、同社のサイバーセキュリティソリューション「SHIELD」は、顧客の業務視点に基づいて体系化され、平時から有事までのセキュリティ対応を網羅的にサポートし、顧客のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進します。
一方、サイバーソリューションズは、メールとセキュリティの専門企業として国内でサービスを提供し、セキュリティインシデント対応の技術と経験を基に、予防から対応までの総合的なサービスを展開しています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f7fc117015858f042ce048c378889270fa312be1