マカオでタイからの大麻密輸が摘発され、40代男性が逮捕。大量の乾燥大麻と電子たばこが発見され、密売の可能性も浮上。
要約するとマカオ司法警察局は、1月27日にタイからマカオへ空路で到着した40代のマカオ人男性を逮捕したと発表しました。
この男性は、バンコク発のフライトで25日夜にマカオ国際空港に到着した際、警察によるリスク評価に基づいてマークされていました。
警察官が男性を確認したところ、不審な点があったため、摘発が実施されました。
男性のバックパックには使い古したスニーカーが3足入っており、その中にビニール袋やラップに包まれた大量の乾燥大麻と吸引器具が隠されていました。
また、男性の衣服の中からは大麻リキッド入りの電子たばこも発見されました。
さらに、男性の自宅を捜索した結果、新品のシガレットペーパー9パックが見つかりました。
尿検査の結果、男性は大麻陽性であったことが確認され、彼は大麻の使用を認めました。
マカオ司法警察局は、男性が密売に関与していた形跡もあるとし、麻薬・向精神薬密売及び使用、不適当器具所持の罪で起訴する方針です。
発見された物品は、乾燥大麻約800グラムと大麻リキッド入り電子たばこ約50グラムで、末端価格は約80万3000パタカ(日本円換算で約161万円)相当とされています。
近年、タイからマカオへの空路を利用した違法薬物の密輸事案が増加しており、警察はさらなる捜査を続け、他に関与した人物の追跡を行う方針です。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b724745ebf77b7e3a750f902feac19e2cb2a63f9