ゼンハイザーが新たに発表した「Profile Wireless」は、ハンドマイクとしても使用できる充電ケースが特徴の2.4GHzワイヤレスマイクです。最大15時間の稼働や内部録音機能を備え、プロのクリエイター向けに設計されています。
この製品は、プロのクリエイターの意見を基に開発されたもので、受信機1台と送信機2台からなるワイヤレスマイクシステムです。
参考価格は55,000円となっています。
特に注目すべきは、充電ケースとして機能する「チャージングバー」で、送信機を差し込むことでハンドマイクとしても使用できる点です。
このハンドマイクは最大15時間の稼働が可能で、送信機には無指向性のコンデンサーマイクが搭載されています。
また、最大30時間の内部録音も可能で、24bit/48kHzの高音質で録音できます。
装着方法はクリップとマグネットを使用して選択でき、別売りのラベリアマイクを接続するためのコネクターも備えています。
最大稼働時間は7時間(録音・伝送)または14時間(録音のみ)で、見通しでの伝送範囲は最長245mです。
さらに、「バックアップ録音モード」により、ワイヤレス信号が弱くなった際には自動的に送信機の内部録音に切り替わる機能も搭載されています。
音割れ対策として、メインのトラックとは別に低音量でバックアップ音声を録音する「セーフティチャンネルモード」も用意されています。
受信機にはOLEDタッチディスプレイが搭載されており、アプリを介さずにすべてのコントロールが可能です。
デジタルおよびアナログオーディオ出力に対応し、3.5mm TRS、USB Type-C、Lightningの接続が可能です。
受信機の最大稼働時間は7時間です。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/379dd5cfe489f4722763a99513c4339eec7cb3a2