ビール用キャップのリサイクル実証実験開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本山村硝子とキリンビールが、ビール用PETボトルのキャップにリサイクル樹脂を用いた実証実験を開始。温室効果ガス削減を目指し、約4万個のキャップを使用予定。

要約すると日本山村硝子とキリンビールは、2024年11月29日にビール用PETボトルのキャップに関する実証実験を発表しました。

この実験では、日本山村硝子が開発したリサイクル樹脂を10%混合した2ピースキャップを、キリンビールの会員制生ビールサービス「キリン ホームタップ」で提供される「一番搾りプレミアム」の1リットルPETボトルに導入します。

実証実験は2024年12月中旬から開始され、約4万個のキャップが使用される予定です。

この取り組みは、日本国内で初めての試みであり、PETボトルのキャップから同一キャップへの水平リサイクルの実用化を目指しています。

キャップは1ピースと2ピースの構造があり、2ピースキャップは内装部(食品接触)と外装部(食品非接触)から構成されています。

実証実験では、ホームタップの製造過程で発生した廃棄キャップをメカニカルリサイクルし、外装部にリサイクル素材を混合することで、環境負荷を軽減することを目指しています。

このキャップを使用することで、温室効果ガス(GHG)の排出量を約1.7g削減できる見込みです。

これまで、PETボトル用キャップの水平リサイクルが進まなかった理由として、食品接触部分に使用する樹脂の再生技術のハードルが高いことが挙げられますが、今回の実証実験では食品非接触部分にリサイクル樹脂を用いることでこの課題を克服しようとしています。

日本山村硝子は、この実証実験の結果を基に、今後の清涼飲料向け2ピースキャップの回収スキームやリサイクル技術の展開を目指しています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/558a54af755ec7ba48c01d592f1743a150803777

関連URL

2024年最新!リサイクルのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。