22日から23日にかけて、日本海側で大雪の予報。北陸で最大70センチの降雪が予想され、交通障害に注意が必要です。
特に北日本から西日本の日本海側では、24時間の降雪量が北陸で70センチ、東北や関東甲信、東海、近畿、中国地方では50センチに達する見込みです。
寒気も強く、上空約5500メートルには氷点下33℃以下の寒気が流れ込むため、気温が大きく下がることが予想されています。
この寒波の影響で、交通障害が発生する可能性が高く、特に大雪による影響を受けやすい地域では、十分な注意が必要です。
さらに、24日(火)ごろまで冬型の気圧配置が続くため、断続的に雪が降り続く恐れがあり、大雪による電線や樹木への着雪、さらにはなだれの危険性も指摘されています。
気象庁からは、交通機関の運行状況に注意し、外出時は十分な備えをするよう呼びかけています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/113397521e4a5f53b6e26e094086d75caa7f139a
日本海側に大雪予報が発表されたことを受けて、地域住民たちが交通障害や雪対策についてさまざまな意見を交わしました。
スタッドレスタイヤに履き替えたという声や、非金属チェーンを積んでおくことを自戒するコメントがあり、雪に備える姿勢が伺えました。
また、通勤路に微妙な登坂があり、スタックする車もいるため、早めの対策が必要だとの意見もありました。
さらに、今年の夏の猛暑から一転、急激に寒波が訪れたことに驚く声も多く、特に年齢層が高い人々には厳しい寒さであると感じるコメントがありました。
地域による気温差や積雪量の違いについても言及され、青森では昨年よりも明らかに積雪が多いとの情報が寄せられ、関東にいるとまるで異なる世界にいるかのようだと感じる人もいました。
気候変動の影響を実感している人が多く、温暖化や異常気象についての懸念が示されるコメントもありました。
全体として、住民たちは雪に対する備えや気候の変化について真剣に考えている様子がうかがえました。
ネットコメントを一部抜粋
日本海側に住んでいます。
もうスタッドレスタイヤに履き替えは済んでいます。
今年の夏は長くて暑かったですね。
猛暑で、熱中症になりかけました。
12月だから寒いのは当たり前なんだけど、地域差があるよね。
つい最近夏が終わったと思ったら今度は大雪ですか。
温暖化してますね!