高校野球指導者58年会が主催した講習会で、源田の守備を指導したコーチらが若手指導者に技術論を伝授。北稜の選手たちも参加し、実践的な指導が行われた。
要約すると22日、立命館大学の柊野総合グラウンドで「第2回高校野球指導者58年会主催指導者講習会」が開催され、昭和58年生まれの指導者たちが集まりました。
この世代には、仙台育英の須江航監督や作新学院の小針崇宏監督、京都国際の小牧憲継監督など、甲子園優勝監督が含まれています。
今年は近畿地区の若手指導者約60人が参加し、講師には乗田貴士、小原孝元、森川欽太の3名が登場しました。
講習会では、北稜高校の選手たちがモデル校として参加し、講師たちが自身の技術論や練習法を実践的に指導しました。
小原氏は投球フォームのポイントを教え、変化球の投げ方や体幹トレーニングを指導。
乗田氏は源田壮亮選手の守備を指導した経験を生かし、キャッチボールの重要性や投球の回転についてアドバイスしました。
また、森川氏はティー打撃の技術を教え、高校生に合ったスイングの方法について語りました。
講習会は3時間にわたり、参加者たちは熱心に質問をし、学びを深める姿が見られました。
北稜の山中主将は、「非常に学びがあり、強豪校に近づく成長を目指したい」と意気込みを語りました。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6c521335b1ceec15332a3c4a6bdc482f52872754