トヨタと岩谷、液体水素給水素実験の成果と今後の展望

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トヨタと岩谷産業が国内初の液体水素給水素実験を愛知で実施。液体水素の効率性を活かした新しい水素ステーションの可能性を探る。

要約するとトヨタ自動車と岩谷産業は、10月24日に愛知県刈谷市にある「イワタニ水素ステーション」で、国内初の液体水素を利用した給水素の実証実験を行いました。

この水素ステーションは、コンビニエンスストアと併設されており、液体水素と高圧水素を同時に供給できる新しい形態の施設です。

これまでの水素ステーションは高圧気体水素の充填が主流でしたが、液体水素の導入により、体積効率が大幅に向上します。

具体的には、液体水素は気体水素に比べて約800倍、70MPaの高圧水素に対しても約1.7倍の効率を持つため、輸送や保管において優れた特性を示します。

実証実験では、トヨタのGRカローラを用いて液体水素を充填し、昇圧装置を経て高圧水素へと変換するプロセスを確認しました。

液体水素を扱う際の課題として、マイナス253℃という極低温での取り扱いや、法律面での整備が挙げられますが、今回の実験は特別な許可を受けて実施されました。

実験は順調に進み、数分で給水素が完了。

データ収集が行われ、将来的な液体水素インフラの構築に向けた基礎資料として活用される予定です。

岩谷産業の担当者は、液体水素タンクからの取り出しを容易にするための設備拡張についても言及し、今後の水素ステーションの進化を示唆しました。

液体水素車両が実用化される日も近いと期待されています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/06debf2943280295e2429805959405e601cf3083

関連URL

2024年最新!トヨタ自動車のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。