韓国の人気ガールズグループ「NewJeans」が新グループ名「NJZ」を発表し、来月香港でのライブ出演も決定。新たな活動に注目が集まっています。
この新しい名前は、メンバーのミンジ、ハニ、ダニエル、ヘリン、ヘインによって構成されたもので、米音楽メディア「Complex」がその情報を最初に報じました。
新グループ名の発表は、彼女たちの公式インスタグラムでも確認されており、ファンからの関心が集まっています。
さらに、韓国メディア「スポーツソウル」によると、NJZは来月21日から23日まで香港で開催される「コンプレックスコン」(ComplexCon)の付帯イベント「コンプレックスライブ」(Complex Live)に出演する予定です。
このイベントは香港アジアワールドエキスポで行われ、グローバルなストリートファッションと文化がテーマとなっています。
なお、NewJeansは1月23日に韓国の芸能レーベル「ADOR」との専属契約に関する紛争が報じられ、新しい活動名を公募していた経緯があります。
これにより、NJZとしての新たなスタートが期待されており、ファンや業界関係者からの注目が集まっています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6d9f813129cf6e7d88904d28718aadff5a5801e5
NewJeansが新グループ名「NJZ」を発表し、香港ライブの開催が決まったニュースに対するネットのコメントは、様々な意見が寄せられました。
多くのファンは新しいスタートに期待を寄せていましたが、同時に過去の権利問題や活動の厳しさについて懸念を示す声もありました。
特に、旧グループ名や楽曲の使用ができなくなることに対する不安が多く、今後の活動がどのように進むのか心配するコメントが目立ちました。
新曲の制作やパフォーマンスに対する期待もありましたが、著作権の問題が解決しない限り、活動が制限される可能性があるとの意見もありました。
ファンの中には、メンバーたちが若く、周囲の大人たちの責任も問うべきだとする意見もありました。
全体として、ファンはグループの未来に対して複雑な思いを抱きつつも、彼女たちの再出発を応援する気持ちが強いことが伝わってきました。
ネットコメントを一部抜粋
「やる事が先走りすぎ、まずはアドアとの事、違約金の事を解決してから新たに活動するべきだと思った。
」
「自分は彼女達の主張には何かが欠けている気がするが、周囲の大人達の責任を問うべき問題だと思う。
」
「ミンジって子が踊り子を歌っている動画を見て、寂しそうな目をした韓国美人さんだと思った。
」
「新曲にするということは著作権はクリアできていないということだと思う。
」
「この子達は大人達の権力闘争に巻き込まれただけだから、もっと暖かい目で見守ってあげて欲しい。
」