タイム誌がトランプ氏とマスク氏の関係を取り上げ、影の大統領としてのマスク氏の影響力を警告。政府の権限を弱める行動が注目されています。
特に注目されているのは、トランプ政権下で政府効率化省(DOGE)のトップに任命されたイーロン・マスク氏です。
タイム誌の表紙には、マスク氏が大統領執務机に座り、こちらを見つめる姿が描かれています。
記事では、マスク氏がこの数週間でアメリカ政府にどのような影響を与えているかを掘り下げています。
具体的には、彼が連邦政府の組織を解体し、予算を削減し、行政機関の権限を弱めている様子が描かれています。
特に彼の財産とビジネスが監視される中、これほどまでに政府に対して権力を行使している例は過去に類を見ないとされています。
また、マスク氏は2024年の大統領選挙でトランプ氏を支持し、そのために少なくとも2億8800万ドルを費やしたとされ、トランプ氏は当選後に彼をDOGEのトップに任命しました。
マスク氏は連邦政府の決済システムや中小企業庁へのアクセス権を持ち、国際開発庁の解体にも関与しているとされています。
ホワイトハウスは彼を「特別政府職員」として位置付けており、彼には最高機密にアクセスする権限も与えられているとのことです。
タイム誌のこの特集は、トランプ政権とマスク氏の関係がアメリカ政府の構造にどのように影響を与えているかを警鐘として示しています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a99f6b437baa651543321b59254c3aa202632f90
コメントでは、イーロン・マスクに対するさまざまな意見が寄せられ、彼がアメリカの影の大統領としての役割を果たしているという見解が示されました。
特に、マスクが民間企業のトップとして政府に関与し、既存の政府機関に改革を促すスタイルがアメリカならではのものであるとの指摘がありました。
しかし、その結果、現場からの反発が大きく、アメリカの民主主義が変容しているとの懸念が広がっていました。
さらに、マスクがトランプの後ろ盾を得て、恣意的な人事を行うことで専制的な政体に移行する可能性についても言及されていました。
政治は結果責任であるため、アメリカ国民がその結果を見て判断すべきだとの意見もありました。
また、マスクが火星の大統領になる可能性についてのユーモラスなコメントもありました。
マスクが米国の軍事衛星を利用して農業生産を掌握する可能性についての懸念もあり、彼が政治的な権謀術数に苦手であるとの見解もありました。
全体として、マスクの影響力や行動がアメリカの経済や自由に悪影響を及ぼすのではないかという不安が多くのコメントに見られました。
ネットコメントを一部抜粋
民間人の企業トップを政府の要職に取り立て、既存の政府機関にメスを入れさせるスタイルはアメリカならではでした。
民主的に選出されたトップが民主制度を悪用して恣意的人事を行うことに対する懸念が表明されていました。
政治は結果責任なので、アメリカ国民が結果を見て判断すべきだとの意見がありました。
マスク氏が人類初の火星大統領に収まるまでの繋ぎなのかもしれないとのユーモラスな見解もありました。
アメリカの経済や自由は悪化するとの予測があり、国民の我慢大会になるとの意見がありました。