札幌市で行われたさっぽろ雪まつりで、協同組合ネット北海道がカレーパンのギネス記録に挑戦。8時間で1万個販売を目指し、9000個以上を売上げました。地域の特産品を活用し、協同の力を発揮する取り組みです。
要約すると2023年8月8日、札幌市で開催されたさっぽろ雪まつりにおいて、「協同組合ネット北海道」がカレーパンの販売個数でギネス世界記録に挑戦しました。
イベントでは、8時間以内に1万個のカレーパンを販売することを目指し、午前11時から販売を開始しました。
開始直後から多くの来場者が行列を作り、午後3時半時点で9000個以上を売り上げ、これまでのギネス記録である8340個を超えました。
この取り組みは、さまざまな業界が協力し、協同組合の役割や意義を広めるための一環として行われました。
販売されたカレーパンは、JAグループ北海道や道漁連が提供した道産食材を使用した2種類で、地域の特産品をアピールする機会ともなりました。
また、元ファイターズガールの滝谷美夢さんがアンバサダーとして参加し、来場者に協力を呼びかけ、場を盛り上げました。
長時間の行列を経てカレーパンを手にした親子は、その美味しさに満足し、笑顔で味わっていました。
協同組合ネット北海道の樽井功会長は、「たくさん買って、おいしく食べてもらいたい」と話し、記録達成への意気込みを示しました。
目標は1万個の大台突破であり、記録達成に向けて全力を尽くす姿勢が見られました。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/890240d8bfd8051b0dc52d3f47fb140bfd70c54d