イーロン・マスク氏が「オープンAI」を約15兆円で買収提案、CEOは拒否し皮肉を投稿
要約するとアメリカの実業家イーロン・マスク氏が、生成AI技術を持つ「オープンAI」を約974億ドル(約15兆円)で買収する提案をしたと、ウォール・ストリート・ジャーナルが報じました。
マスク氏は「オープンAI」の共同創業者の一人であり、同社が非営利団体から営利企業に転換したことに反対し、運営から離れた経緯があります。
これに対し、「オープンAI」のCEOであるサム・アルトマン氏は、マスク氏の提案を拒否しつつ、彼の運営するX社(旧Twitter)を97億4000万ドルで買収する提案を冗談交じりに行いました。
この一連のやり取りは、マスク氏の影響力と「オープンAI」の今後の運営方針に対する懸念を浮き彫りにしています。
マスク氏の提案は、AI技術の進化における企業間の競争の激化を示すものであり、今後の動向に注目が集まります。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ceb2f52b79d88e90e7e67cd6cb2d5d79611b7de2
ネットのコメント
イーロン・マスク氏の「オープンAI」買収提案に関するネットのコメントは、彼の過去の行動や関係性について多様な意見が寄せられました。
まず、マスク氏がサムアルトマン氏を支える姿勢を見せていたことや、ソフトバンクとの投資に対する批判があったことが指摘されました。
これにより、マスク氏がオープンAIを非常に欲していることが伺えました。
また、彼の買収提案が冗談であった可能性についても言及され、相手との間での挑発的なやり取りがあったことが示唆されました。
さらに、買収額の15兆円という金額に驚く声や、他の企業の買収希望を表明するコメントもありました。
全体として、マスク氏に対する関心や期待が高まる一方で、彼の行動に対する疑問や皮肉も交じっていました。
ネットコメントを一部抜粋
サムアルトマンが追い出されそうになった時はマスクが支えようとしてたし受け皿になろうともしていた。
マスクは冗談のつもりで書いたのでは?
15兆って凄いな。
うちの会社も買収してくれないかなぁ。
こえーこえー、流石ゲーマーだけあってベンジャミンで殴りつける廃課金者や。