ルイス・ネリが亀田京之介とのフェイスオフで乱闘騒ぎを起こし、SNSで批判が殺到。亀田は挑発的なコメントを投稿し、試合への期待感が高まっている。
ネリは2025年2月23日にメキシコ・ティファナで亀田と対戦予定で、両者の対面が行われた11日に事件が発生した。
フェイスオフ中、亀田がネリに近づくと、ネリは強烈な左フックを放つが空振りし、その後右フックも放った。
しかし、両者は関係者によって取り押さえられたものの、亀田は「来い!」と挑発し続け、興奮した様子を見せた。
この一部始終はボクシング専門メディアによってSNSに拡散され、ネリに対する批判が殺到した。
特に「ネリは制御不可能」「本当の悪役」「プロはあんなことはしない」といったコメントが多く寄せられ、彼の行動が否定的に捉えられている。
一方、亀田はフェイスオフ後にSNSで「もう勝負は見えた」といった挑発的なコメントを投稿し、試合への期待感を高めている。
ネリは過去に体重超過の問題を抱え、「悪童」として知られており、2024年5月には井上尚弥選手との試合でTKO負けを喫した。
この亀田戦は、井上戦以来の再起戦となるため、両者にとって重要な一戦となるだろう。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9b03b3653466b12a116206bb41deb44f11ec683f
ネリと亀田の乱闘騒ぎがSNSで話題になり、多くのユーザーがコメントを寄せました。
コメントの中では、ネリの行動が意図的ではなくパフォーマンスの一環であるとする意見がありました。
亀田に対しては、過去の言動から人間性に疑問を持つ声が多く、彼の挑発行為がファンからの支持を得られない原因だと指摘されていました。
試合の結果については、ネリが亀田に勝つとの予想が多く、特にネリのパンチ力や過去の実績が評価されていました。
一方で、亀田の挑発に対する批判もあり、彼の行動が日本のボクシング界にとって恥であるとの意見もありました。
全体として、ネリに対する支持が多く、亀田には否定的な意見が目立つ結果となりました。
コメントには、試合を盛り上げるための演出としての乱闘行為に賛成する意見もありつつ、度が過ぎると不快に感じるとの意見もありました。
最終的には、ネリが試合で圧勝することを期待する声が多く、亀田に対する期待感は薄いようでした。
ネットコメントを一部抜粋
ネリはわざとで殴る気は無いと思う。
プロとしてこういった盛り上げ方はありだけど、亀田君の場合は人間性に疑問を持たれている。
どちらも好きではないけど、嫌い度を天秤にかけたら、私はネリの方が重い。
亀田陣営が事前にネリ陣営と交渉したうえで演じてみせた猿芝居に決まってるでしょうね。
ネリには亀田に対して遠慮することなく存分にパンチを振るって欲しい。