コストパフォーマンス抜群のゲーミングスマホ「POCO X7 Pro」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「POCO X7 Pro」は、Dimensity 8400-Ultra搭載で5万円を切るゲーミングスマホ。冷却技術や大容量バッテリーも魅力的。

要約すると2023年にXiaomi Japanが発表した「POCO X7 Pro」は、オールビッグコアのDimensity 8400-Ultraプロセッサを搭載したゲーミングスマートフォンです。

このデバイスの実売価格は、メモリ8GB/ストレージ256GBモデルが4万9,980円前後、12GB/512GBモデルが5万9,980円前後となっており、5万円を切るリーズナブルな価格設定が特徴です。

Dimensity 8400-Ultraは、ゲームプレイ時の安定したフレームレートを実現しつつ、低消費電力を維持するため、ハイエンドなゲーム体験を提供します。

さらに、冷却技術「LiquidCool Technology 4.0」を採用しており、約5,000平方mmの放熱面積を持ち、AIによる迅速な冷却が可能で、ゲーム中のピークパフォーマンスを最大限に引き出します。

また、POCO X7 ProはIP68準拠の防塵防水性能を備え、6,000mAhのバッテリーは1,600回の充電サイクル後でも80%の容量を維持します。

ディスプレイは6.67型AMOLEDで、解像度は2,712×1,220ドット、120Hzのリフレッシュレートに対応しています。

カメラに関しては、メインの5,000万画素センサーはソニーIMX882を採用し、光学式手ぶれ補正も装備しています。

前面カメラは2,000万画素、背面には800万画素の超広角カメラも搭載されています。

通信面では、5GやWi-Fi 6、Bluetooth 6.0に対応しており、SIMはNano SIM 2基をサポート。

サイズは75.24×160.75×8.29mm、重量は195gまたは198gで、プラスチックとPUの筐体モデルがあります。

これらの特性により、POCO X7 Proはコストパフォーマンスの高いゲーミングスマートフォンとして注目されています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c2f61e0178838fbf2d1dbd96a158b662714185c6

関連URL

2025年最新!スマートフォンのニュースに関するまとめ

2025年最新!スマートフォンのニュースに関するまとめ

2025年最新!ゲーミングPCのニュースに関するまとめ

2025年最新!Xiaomi(シャオミ)のニュースに関するまとめ

SNSでもご購読できます。