マッケンジー・マクドナルドが錦織圭を破り、デルレイビーチ・オープン初戦突破。激闘の末、次はダビドビッチと対戦。
試合は日本時間の12日、現地11日に行われ、マクドナルドは7-6 (7-4), 4-6, 7-5というスコアで勝利しました。
この勝利により、マクドナルドは2年ぶりに初戦を突破し、通算4度目の初戦突破を果たしました。
試合は非常に接戦で、特に第1セットでは両者がブレークを奪い合い、最終的にはタイブレークに突入し、マクドナルドが制しました。
第2セットでは、マクドナルドが序盤に2度ブレークを許し、錦織にセットを奪われて1-1のタイに。
ファイナルセットでは、マクドナルドが一度ブレークを許すも、すぐにブレークバックし、終盤でマッチポイントを握ると、リターンエースを決めて試合を締めくくりました。
試合後、マクドナルドは「ケイとの対戦は簡単ではない」と語り、フィジカルな戦いになったことを振り返りました。
次のラウンドでは、第8シードのアレjandro・ダビドビッチ フォキナと対戦します。
ダビドビッチ フォキナは、ラッキールーザーで本戦入りしたダニエル太郎を下して勝ち上がっています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bfa5118842a2ea771e6ba6389646cb5a22d86f99
錦織選手がマクドナルドに敗れたことについてのコメントでは、観戦者たちが様々な意見を寄せていました。
多くの人々が錦織選手の年齢や怪我の影響を心配し、彼が全盛期に比べて苦戦している現状を理解している様子が見受けられました。
特に、マクドナルドの実力に驚いたという意見が多く、彼が地味に強い選手であることを認識しているコメントが目立ちました。
また、錦織選手には怪我に気をつけて、今後も試合に出続けてほしいという願いが込められていました。
さらに、ファーストサーブやフォアハンドの調子が良くないことを指摘する声もあり、彼のコンディションを心配する意見が多かったです。
全体として、錦織選手には次回の試合への期待感があり、彼の復活を願う温かい気持ちが表現されていました。
ネットコメントを一部抜粋
ランキングは落としたけど、マクドナルドが復活してたら錦織にとっては厄介な相手だと思っていた。
勝って欲しかったけど元30位台にいたしマクドナルドに勝つのも簡単ではない。
さすがに今のマクドナルドに負けるとは思わなかったので結構ショック。
肩に痛みでもあるのか、ファーストサーブもフォアハンドも振りきれてない。
年齢的に考え錦織は頑張っている。
全盛期を期待するのは酷。