横浜F・マリノスが新監督の初陣を勝利で飾り、ACLリーグステージ4位以内を確定。ヤン・マテウスの決勝ゴールで1-0の勝利。
要約すると横浜F・マリノスは12日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグステージ第7節で上海申花と対戦し、スティーブ・ホーランド監督の初陣を勝利で飾った。
この試合はホームで行われ、新加入のDFジェイソン・キニョーネスやサガン鳥栖から復帰したGK朴一圭がスタメンに名を連ねた。
すでにノックアウトステージ進出を決めていたマリノスは、勝てば4位以内が確定する重要な一戦に臨んだ。
試合は3バックの布陣でスタートしたが、序盤からプレスがうまく機能せず、マリノスは立て続けにピンチを迎える。
しかし、身体を張った守備と相手のシュート精度の低さに助けられ、失点を免れた。
20分には、アンデルソン・ロペスがボックス内でボールをキープし、中央で待っていたヤン・マテウスにパスを送ると、マテウスがダイレクトで左足を振り抜き、ゴール左上に決めて先制した。
その後、マリノスは試合を支配するものの追加点は奪えず、1-0のまま前半を終える。
後半もボールを持つ時間が多かったが、追加点を取れないまま時間が経過し、上海申花もセットプレーからのチャンスを作る。
56分にはヤン・マテウスのパスを受けた植中朝日がシュートを放つもGKの正面、66分にもヘディングシュートが枠を外れ、得点には至らなかった。
試合はこのまま終了し、横浜F・マリノスが1-0で勝利。
これによりリーグステージ4位以内が確定した。
試合中に負傷したキャプテン喜田拓也の状態が懸念されるが、新監督の初戦を勝利で飾ったことはチームにとって大きな意味を持つ。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/79883c06f157ab99afdc330059627b4253a5b815