パドレスファンがタティスの22位に激怒!トップ5入りを主張する声続出
このランキングは2025年シーズンを見越したもので、11日(日本時間12日)には21位から40位までの選手が発表された。
タティスは2021年にナ・リーグ最多の42本塁打を記録し、昨季も102試合で打率2割7分6厘、21本塁打、49打点という成績を残している。
しかし、昨年の26位から順位が上がったにもかかわらず、ファンは彼の実力に対してこの評価が低すぎると感じている。
SNS上では「タティスが22位だとは何事だ」「彼はトップ5に入る選手だ」といった不満の声が多く上がり、タティスよりも優れた選手が21人もいるとは考えられないという意見が散見される。
これに対し、米メディア「アスロンスポーツ」は、タティスがこのランキングを覆すチャンスがあるとし、彼とパドレスの開幕戦が2月27日に行われることを伝えている。
日本選手の中では、山本が63位、今永が64位、鈴木が73位、佐々木が100位にランクインしているが、今季から二刀流を復活させる選手たちの順位はまだ発表されていない。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c8897167eccbb52fdc5aea833e3f5bdceb7a6e5c
タティス選手に対するMLBランキングの低評価に、パドレスファンが強い不満を示していました。
多くのコメントでは、タティス選手の潜在能力や過去のパフォーマンスを評価しつつも、最近の成績や怪我の影響についても言及されていました。
特に、禁止薬物からの復帰後の成績が以前よりも下がっていることが指摘され、ファンはその点を懸念していました。
また、タティス選手が故障者リストに入ることが多くなり、出場試合数が減少していることも影響しているとの意見もありました。
ランキングの妥当性に関しては、選手の実績や指標を基にした議論が行われ、トップ5に入るべきかどうかについて意見が分かれていました。
コメントの中には、過去の成績を引き合いに出しながらも、タティス選手の魅力や華やかさを評価する声もありました。
全体として、ファンはタティス選手への期待や評価に対する意見が多様であり、選手の将来に対する希望も感じられました。
ネットコメントを一部抜粋
野球メディアが閲覧数のためにMVP選手の名前で煽りすぎてるからあえて省略するのはアリですね。
禁止薬物からの復帰後の成績は使用していた時期に比べて明らかに数字は下がってる。
ところで、タティスはこの3年で何度故障者リストに入り、何試合欠場したんだね。
まぁ確かに22位は低すぎるなぁ。
走攻守揃ってる選手でルックスも良く華もある。
22位でも充分すごいよ。