ファイアブロックスがソニーのSoneiumをサポートしカストディサービスを開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ファイアブロックスがソニーのブロックチェーン「Soneium」をサポートし、カストディサービスの提供を開始。安全なデジタル所有権を目指す新たな一歩。

要約すると暗号資産カストディ技術プロバイダーであるファイアブロックス(Fireblocks)は、ソニー(Sony)の新しいブロックチェーンプラットフォーム「Soneium(ソニューム)」のサポートを発表しました。

このSoneiumは、イーサリアムのレイヤー2ネットワークであり、従来のインターネット(Web2)と新興のWeb3をつなぐことを目指しています。

ファイアブロックスの顧客には多くの大規模機関投資家が含まれており、暗号資産の安全な保管を提供するカストディサービスは、ヘッジファンドやファミリーオフィスなどの機関にとって不可欠です。

ソニーとシンガポールのスターテイル・ラボ(Startale Labs)とのジョイントベンチャーであるSoneiumの支援により、新たなブロックチェーン上でのカストディサービスの提供が可能となります。

Soneiumは今年1月に運用を開始し、現在の預かり資産(Total Value Locked, TVL)は3360万ドル(約51億7400万円)です。

このプラットフォームはオプティミズム(Optimism)の「OP Stack」を使用して構築されており、ゲーム、金融、エンターテインメント向けのアプリケーションをサポートしています。

ファイアブロックスのWeb3部門責任者であるオメル・アムセル(Omer Amsel)氏は、Soneiumのビジョンを支援し、安全なデジタル所有権と体験を提供することに尽力しているとコメントしています。

これにより、デジタルイノベーションのための安全な環境が整備されることが期待されています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9489b3ac74f7fc4bda8ebc17a8a16f3274fedfa0

関連URL

2025年最新!暗号資産のニュースに関するまとめ

2025年最新!ブロックチェーンのニュースに関するまとめ

2025年最新!ソニュームのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。