Kingstonが64GBのCUDIMMメモリ「KVR64A52BD8-64」を発売。DDR5-6400規格で、他にも8GB、16GB、32GBのモデルも販売中。高性能PC向けに最適。
要約するとKingston Technologyが新たに1枚で64GBの大容量CUDIMMメモリ「KVR64A52BD8-64」を発表し、パソコンショップ アークにて販売を開始しました。
この製品は、店頭価格34,980円で、これまでに1枚で64GBのCUDIMMメモリが店頭で販売されるのは初めてのことです。
さらに、同社は他にも8GB、16GB、32GBのCUDIMMメモリも提供しており、それぞれ「KVR64A52BS6-8」(6,477円)、「KVR64A52BS8-16」(9,240円)、「KVR64A52BS8-32」(18,480円)という価格で販売されています。
これらのメモリは、DDR5-6400規格に基づいており、JEDECスタンダード仕様に準拠しています。
特にインテルのCore Ultraプロセッサーシリーズや800シリーズマザーボードとの互換性が強調されており、主な仕様としてはレイテンシがCL52-52-52、動作電圧が1.1Vです。
これにより、ユーザーは高いパフォーマンスを求める環境においても、十分なメモリ容量を確保できることが期待されています。
今回の新製品は、特にゲーミングPCや高負荷のアプリケーションを使用するユーザーにとって、魅力的な選択肢となるでしょう。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/05b24d0ef64051b1035122fa5266954d380319ae