日産自動車が横浜市で「THE DRIVE-THRU MUSEUM」を開催。津田健次郎がオーディオガイドを担当し、参加者はエクストレイルからアートを楽しむ新感覚の体験を提供。
要約すると日産自動車は、神奈川県横浜市で「THE DRIVE-THRU MUSEUM」という新しいアート体験イベントを開催することを発表しました。
このイベントは、日産と横浜市の共同プロジェクトで、参加者は日産のSUV「エクストレイル」に乗りながら、街中に展示されたパブリックアートを車窓から楽しむことができます。
特筆すべきは、走行中の車内でアート作品に合わせたオーディオガイドが流れる点で、声優で俳優の津田健次郎がそのナレーションを担当します。
イベントは21日と22日に、日産グローバル本社ギャラリーを起点に実施される予定です。
日産のマーケティング本部の寺西章氏は、この取り組みが横浜市の魅力を発信する素晴らしい機会であるとし、アートと街の魅力を引き出すことを目指しています。
また、津田は発表会に参加し、オーディオガイドの収録を再現するパフォーマンスを行い、低音ボイスで観客を魅了しました。
試乗体験をした津田は、アートが車窓から突然現れる新鮮さを楽しんだと語り、自身の声がオーディオガイドとして流れることに少し戸惑いながらも、新感覚のアート体験に感動した様子を見せました。
このイベントは、アートとドライブを融合させた新しい形の鑑賞スタイルを提供し、参加者に上質なひとときを届けることを目的としています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/54ee32e91d6c3359d5242cdd3df930e958ac35ec