中国大使館元書記官が休業給付金詐取で再逮捕、被害額は約1600万円
要約すると2023年10月、中国大使館の元書記官である徐耀華容疑者(62)とその経営する中華料理店「御膳房」の社長が、国の新型コロナ休業給付金を不正にだまし取った疑いで再逮捕されました。
警視庁公安部の捜査によると、徐容疑者らは2020年から2022年の間に、実際の勤務日数よりも少なく申請するよう従業員に指示し、約1600万円を詐取したとされています。
さらに、徐容疑者は数十人の従業員を使って虚偽の申請を行っていた可能性があり、被害額は数億円に達する可能性があるとのことです。
現在、警視庁は徐容疑者らの認否を明らかにしていないものの、今後、申請を行った従業員3人についても容疑が固まり次第、書類送検する方針です。
この事件は、コロナ禍における給付金制度の悪用と、制度の監視の重要性を浮き彫りにしています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/da0cf75c40bf5f34723c38d4bf9512c5c533c917