北朝鮮の船員が中国のマグロ漁船で強制労働を強いられ、奴隷のような生活を送っている実態が報告されました。国連の制裁により、彼らは陸に上がることもできず、長期間家族と連絡が取れない状況です。
要約すると最近、北朝鮮の船員たちが中国のインド洋マグロ漁船で奴隷のような生活を強いられている実態が明らかになりました。
英国の環境団体「環境正義財団」が発表した報告書によると、北朝鮮の船員たちは外貨を稼ぐ目的で中国の遠洋漁船に送られ、長期間にわたり強制労働を強いられています。
具体的には、ある船員が10年間も船内で働かされ続け、別の船員は8年間も陸に上がれない状態で生活していたと証言されています。
報告書は、2017年から2023年の間に中国の遠洋マグロ漁船に乗り込んだインドネシア人やフィリピン人船員の証言を基にしており、北朝鮮の労働者がこのような状況に置かれているのは初めて文書として公表されたものです。
これにより、北朝鮮政府が自国民を人身売買し、強制労働を行っている実態が浮き彫りになりました。
さらに、国連安全保障理事会が2017年に北朝鮮の核開発に対する制裁として、全ての国連加盟国に北朝鮮労働者の雇用を禁止したため、北朝鮮の船員たちは港に上がることができず、他の船に乗り換えるために常に船内に留め置かれています。
この結果、彼らは数年間にわたり家族と連絡を取ることもできず、携帯電話の所持も禁じられています。
報告書には、実際に北朝鮮の船員が長期間家族と連絡が取れなかった事例も紹介されています。
このような状況は、北朝鮮政府の人権侵害の一環として、国際社会からの厳しい非難を招くことが予想されます。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f117f7c2d1f364247943bff35aa699e8de1d8923