トランプ大統領が暗号資産準備金を推進、XRPやSOLなどを指定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トランプ大統領が暗号資産準備金を発表、XRPやSOLなどを指定し、BTCとETHも含まれることが明らかに。

要約するとトランプ大統領が3月2日に発表した内容は、米国の戦略的暗号資産準備金としてXRP、SOL、ADAを指定し、これらの暗号資産を準備金に含めることを指示したというものです。

最初の発表では、BTC(ビットコイン)とETH(イーサリアム)には言及されていなかったものの、後にこれらも準備金に含まれることが明らかになりました。

この発表は、トランプのソーシャルメディアプラットフォーム「Truth Social」で行われ、米国が世界の暗号資産の中心地となることを目指す意向が示されました。

トランプ大統領は、バイデン政権による暗号資産業界への影響を批判し、デジタル資産に関する大統領令を発表して、暗号資産戦略準備金の推進を大統領作業部会に指示しました。

この発表を受けて、XRP、SOL、ADAの価格は急騰し、特にADAは63%、SOLは23%、XRPは32%の上昇を見せました。

トランプ大統領の発表に対しては、XRP、ADA、SOLの支持者からは歓迎の声が上がった一方で、BTCとETHのファンの中には驚きや失望の反応も見られました。

約1時間後にトランプ大統領がBTCとETHも準備金に含まれると発表したことで、これらの暗号資産に対する期待感も高まりました。

この一連の出来事は、米国の暗号資産市場における影響力の変化を示すものであり、今後の動向が注目されます。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5bf85d0e596cd70a172eaa7151b0509f251a43bc

ネットのコメント

トランプ大統領が暗号資産の準備金を推進したニュースに対して、ネット上では多様な意見が寄せられました。

コメントの中には、トランプの方針が北朝鮮やイランなどの経済制裁を受けている国々に資金を提供する可能性についての懸念がありました。

また、日本が暗号資産に関して周回遅れであることを指摘し、分離課税を導入する必要性を訴える声もありました。

さらに、米国の動きによって暗号資産市場が活発化することに期待を寄せる一方で、日本政府の対応の遅れや財政政策に対する不満が表明されていました。

多くのコメントが、暗号資産が投機目的ではなく、安全な取引手段としての役割を持つべきだと考えていることがわかりました。

全体として、暗号資産の未来についての不安や期待が入り混じる意見が多く見受けられました。

ネットコメントを一部抜粋

  • まぁ、まだゆっくり構えていてOKだと思う。

  • これ、普通に北朝鮮やイラン、ロシアといった経済制裁で苦しんでる国々が、活動資金を獲得出来ているだけなのでは?
  • 暗号資産に関しては周回遅れの日本はどうするのかな?
  • 米大統領令で一気に活発化しますね。

  • そもそも暗号資産って偽札とかが出回ってて困っている国が安全に取引できるツールであって投機目的で作られたものでは無いんだけど?

関連URL

2025年最新!暗号資産のニュースに関するまとめ

2025年最新!ドナルド・トランプのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。