トランプ一族の暗号資産プロジェクトWLFIがスイ財団と提携し、分散型金融の拡大を目指す。Suiの資産を活用した戦略的トークン準備金を設計予定。
要約するとドナルド・トランプ大統領とその家族が関与する暗号資産プロジェクト「ワールド・リバティ・ファイナンシャル(WLFI)」が、スイ財団(Sui Foundation)と戦略的提携を結んだ。
この提携は、3月6日にスイ財団によって発表され、WLFIは製品開発の機会を模索しつつ、スイの資産を組み込んだ戦略的トークン準備金「マクロストラテジー」を設計する予定である。
WLFIの共同創設者ザック・フォークマン氏は、アメリカ生まれの革新的技術とその普及率を兼ね備えたSuiを選択したことを強調し、分散型金融の提供を目指すWLFIの使命をSuiが支援してくれると述べている。
スイ財団は、レイヤー1ブロックチェーンSuiの開発支援を行う非営利団体で、Suiのネイティブトークン「SUI」が発行されている。
また、WLFIは2月12日にONDOを発行するオンドファイナンスとの提携も発表しており、トークン化された実物資産の採用を進めることを目指している。
具体的には、WLFIネットワークに米ドル利回りトークン(USDY)や米国政府短期国債(OUSG)を含む国庫準備資産を統合することを検討している。
このように、WLFIはスイ財団との提携を通じて、分散型金融の拡大を図っていく意向を示している。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5e4b71e8dd19720db31490f680ad22d2a0fb1c5b