元DeNAのエスコバーがオイシックス新潟に入団。NPBで395登板の実績を持つ左腕が2年ぶりに日本でプレーを開始。
エスコバーは、NPBでの7年間で通算395登板、147ホールドを記録した実力派左腕であり、特に2019年にはリーグ最多の74試合に登板するなど、救援投手として大活躍しました。
32歳の彼は、2017年に北海道日本ハムファイターズに入団し、その後横浜にトレードされ、5年連続で50試合以上に登板する安定感を誇ります。
また、彼が2021年に記録した163キロはNPBにおける左投手の公式戦最速記録となっています。
2023年シーズン限りでDeNAを退団した後、2024年にはシカゴ・カブスとマイナー契約を結び、スプリングキャンプに参加しましたが昇格には至らず、7月に退団。
その後はメキシカンリーグのモンテレイ・サルタンズでプレーしていました。
エスコバーはオイシックス新潟への入団に際し、「日本に戻ってプレーできることが嬉しい。
チームとチームメイトのために全力を尽くします」とコメントし、新たな挑戦に意気込みを見せています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ba3d3a932809dcc953f0f356b71bb33511edebf3
元DeNAエスコバーがオイシックス新潟に入団したことに対するネットのコメントは、彼に対する期待や応援の声が多く寄せられていました。
ファンの中には、エスコバーがオイシックスで結果を出し、再びNPBの12球団に復帰することを希望する意見が目立ちました。
特に、彼がイースタンリーグでプレーすることで、DeNAや日ハムと対戦できることを楽しみにしているファンもいました。
また、エスコバーが中継ぎ左腕として貴重な存在であることから、他球団からのオファーも期待されていました。
さらに、彼の復帰を願うコメントの中には、オイシックスでの活躍を通じてNPBの球団にアピールしてほしいという意見もありました。
ファンは、彼のプレーを楽しみにしつつ、彼が敵チームに所属することに対して寂しさを感じている様子も見受けられました。
全体として、エスコバーに対する温かい応援の声が多く、彼の今後の活躍を期待するコメントが多かったです。
ネットコメントを一部抜粋
本人はオイシックスで結果出してNPB球団入り目指してるだろうけど…
かねてから話は有りましたが本当に戻ってきましたね。
オファーがなく、NPBの12球団には直接戻れなかったんですかね?
新潟入りの記事、正直驚きました。
エスコバー投手、おかえりなさい!!