スズキの新型クロスオーバーバイク「GSX-S1000GX」の魅力と特徴

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スズキが新型クロスオーバーバイク「GSX-S1000GX」を2025年3月14日に発売。電子制御サスペンションや多彩な機能を搭載し、高性能を実現。

要約するとスズキは2025年3月14日に新型クロスオーバーモデル「GSX-S1000GX」を発売することを発表しました。

この新モデルは、2023年11月7日からイタリアで開催されるバイクの見本市「EICMA2023」で初めて公開されます。

「GSX-S1000」シリーズのバリエーションとして登場するこのバイクは、スポーツツアラーとアドベンチャーの要素を融合させたデザインが特徴です。

エンジンには排気量999ccのDOHC水冷4気筒を搭載し、スズキ・アドバンスド・エレクトロニック・サスペンション・システム(SAES)を採用しています。

これはスズキの二輪車として初めての電子制御式セミアクティブサスペンションであり、出力特性やトラクションコントロール、減衰設定を統合的に管理するSDMS-αや、傾いた状態でもABSが作動するモーショントラックブレーキシステムなど、先進的な電子機能が盛り込まれています。

これにより、様々なシチュエーションや路面状況においても高いパフォーマンスを発揮できる設計となっています。

さらに、スマートフォンとの連携が可能な6.5インチのTFTディスプレイや、利便性を向上させるETC2.0車載器も搭載されています。

価格は消費税10%込みで205万7000円となっており、カラーバリエーションはトリトンブルーメタリック、グラススパークルブラック、そして新色のキャンディダーリングレッドの3色が用意されています。

この新型バイクは、革新的な技術とデザインを兼ね備えた、スズキの新たな挑戦を象徴するモデルとなるでしょう。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fc61935033fdae43984f4bcb2e4e236cec53319a

関連URL

2025年最新!スズキのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。