BlackviewのサブブランドOSCALがMWC2025で新製品を発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

MWC 2025でBlackviewのOSCALがタフネススマホやポータブル電源を展示し、注目を集めました。特にポータブル電源は高機能で災害時にも役立つ設計です。

要約するとスペイン・バルセロナで開催されたMWC 2025において、BlackviewのサブブランドOSCALが注目のブースを展開し、タフネススマートフォンやポータブル電源などの新製品を披露しました。

特に目を引いたのは、容量1872Whのポータブル電源「PowerMax 2400」です。

この製品は、下部に追加モジュールを接続することで最大20592Whまで容量を増やすことができ、充電時間も非常に短く、80%まで1.2時間、フル充電まで1.5時間で完了します。

さらに、16基の端子類を搭載し、同時にすべての端子を使用して充電が可能で、災害時にも役立つ設計となっています。

加えて、25Wのサブウーファーと10Wのツイーターを内蔵しており、ポータブル電源としてだけでなく、大音量スピーカーとしても使用できます。

スマートフォン部門では、「Oscal MARINE 2」が登場。

UNISOCのT615を搭載し、11000mAhの大容量バッテリーを搭載したタフネスモデルで、MIL-STD-810HやIP68、IP69の防水・防塵性能を持ちます。

デザインもスタイリッシュで、アウトドアだけでなく日常使いにも適しています。

カメラ性能は1600万画素で、内部には冷却版も備えており、ゲーミング用途にも対応しています。

また、OSはAndroid 15ベースのDokeOS 4.1を採用し、AI機能も豊富に搭載されています。

タブレット「Pad 100」も注目されており、12インチのディスプレイを持ち、WPS Officeがプリインストールされています。

さらに、OSCALはワイヤレスイヤホン「Oscal Hibuds 6」も展開しており、快適な装着感と高音質を実現しています。

ブースの入り口には、強度をアピールするためにスマートフォンが床に埋め込まれており、来場者がその強度を実際に確認できる工夫がされていました。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4510c46db0badc572d1cad19bc13592f3cb0a7f9

関連URL

2025年最新!スマートフォンのニュースに関するまとめ

2025年最新!スマートフォンのニュースに関するまとめ

2025年最新!バルセロナのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。