ホロライブの「hololive SUPER EXPO 2025」が幕張メッセで開催され、VTuberや企業ブースの展示、限定グッズ配布などが行われました。大盛況のイベントとなりました。
このイベントは2022年から始まり、今年で4回目を迎えます。
会場はホール1から6を使用し、さらにホール9から11では「hololive 6th fes. Color Rise Harmony」というライブイベントが同時開催されました。
このEXPO会場は大きく2つのエリアに分かれており、ホール1から3ではカバーが展開するVTuber事業や特別企画が展示され、ホール4から6ではスポンサー企業のコラボ製品が紹介されました。
来場者は、会場限定のグッズやSNSフォローキャンペーンなどの特典を楽しむことができ、多くのブースでは活況を呈していました。
特にスタンディPOPやコラボ製品の展示は人気が高く、来場者は撮影のために長い列を作っていました。
カバー側展示エリアには、所属タレントのサインウォールやメリーゴーランド風のモニュメントが設置され、VTuber事業の展示が展開されていました。
ホール4から6の企業ブースでは、アクリルスタンドやラバーキーホルダー、缶バッジなどの人気グッズが先行展示され、販売も行われていました。
特にこれらのグッズは人気が高く、長時間の待機や列形成の中止が見られるほどでした。
また、会場の一角には中継配信が行われる「EXPO STAGE」が設置され、別会場でのライブイベントの中継も行われ、会場の盛り上がりをさらに加速させていました。
全体として、参加者にとって非常に充実した体験となるイベントでした。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fb0692a97b3f5a2df34d32be0c6a771697916462