プロゴルファー吉田泰基が元競技ゴルファー宮崎樹里さんと結婚を発表。二人の新たなスタートにファンから祝福の声が続々。吉田の今後の活躍にも期待が高まる。
吉田は自身のインスタグラムで、2025年3月10日に入籍したことを報告し、フォロワーに感謝の気持ちを伝えました。
吉田は26歳で、神戸市出身。
2019年にプロ転向し、生涯獲得賞金は1億535万3637円に達しています。
ツアー優勝経験はないものの、日本オープンでのアルバトロス達成など、今後の活躍が期待される選手です。
一方、宮崎さんは2023年から「マイナビネクストヒロインゴルフツアー」に出場し、プロテストに挑戦していましたが、今年の1月に競技ゴルフを引退することを発表しています。
吉田は「応援してくださる皆さまへの感謝を忘れず、これからは夫婦として支え合いながら頑張って参ります」とコメントし、ファンに向けて今後の応援をお願いしました。
投稿には「おめでとうございます過ぎます」「今年、優勝するしかないね!」「末永くお幸せにです!」といった祝福の声が寄せられ、二人の新たなスタートに期待が寄せられています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b79a93f59c95a2c1081044159ad6482b0c93ef20
吉田泰基選手と宮崎樹里選手の結婚発表に対し、ネット上では多くの祝福の声が寄せられました。
コメントの中には、二人の馴れ初めについての報道を期待する意見があり、特にプロ同士の結婚が少ないことから、これを機に増えてほしいという期待感が表現されていました。
また、結婚を祝う声が圧倒的に多く、ファンの温かい反応が印象的でした。
しかし、一部では「生涯獲得賞金」という表現に対する疑問もあり、特にまだキャリアの途中にいる選手に対しては、通算獲得賞金という表現が適切ではないのではないかという意見もありました。
さらに、宮崎樹里選手が昨年ゴルフサバイバルで優勝したことを挙げるコメントもあり、彼女の実績を知る人もいるようでしたが、知らないという声も少なくありませんでした。
このように、結婚発表に対する反応は多岐にわたりましたが、全体的には祝福のムードが広がっていたことが印象的でした。
ネットコメントを一部抜粋
生涯獲得賞金なんかいいから、馴れ初めとかを報道して欲しい。
おめでたい話だが、生涯獲得賞金と言う表現はどうなの?
宮崎樹里さん、去年ゴルサバで優勝しましたね。
いろいろあるなかで、こういう話は、おめでたいです。
お幸せに。