大阪駅で健康測定体験を提供するJR西日本

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

JR西日本が大阪駅で「カラダ測定ポッド」を設置し、健康状態を無料で測定する体験を提供中。ゲーム感覚で楽しめると好評。

要約するとJR西日本は、2023年10月13日までの期間限定で、大阪・関西万博の展示物である「カラダ測定ポッド」の体験コーナーを大阪駅などの主要駅に設置しました。

このポッドでは、心血管や筋骨格などの健康データを約5分で測定し、利用者の健康状態に基づいた年齢を判定することができます。

体験は無料で、事前予約は不要ですが、専用アプリをダウンロードする必要があります。

利用者が白いボックスに入ると、カメラやセンサーを使って心血管の状態に加え、髪や肌、脳、視覚、歯の健康度なども測定されます。

この体験が提供されることで、参加者は自身の健康状態を手軽に把握できる機会を得ることができ、特にゲーム感覚で楽しめると好評を得ています。

大阪府枚方市に住む67歳の主婦、加藤千代さんは「ゲーム感覚であっという間に測定できた」と感想を述べており、多くの人々が気軽に健康チェックを行える場として注目されています。

JR西日本は、この取り組みを通じて、健康意識の向上を促し、万博の盛り上げにも寄与することを目指しています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/70bb1387c0faf92103fd63951cf7a061340a8f59

関連URL

2025年最新!西日本のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。